RaspberryPiで稼働する*BSDを語れ (300レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

18
(1): 2020/03/19(木)21:45:20.78 AAS
FreeBSDの公式WikiによるとRPi4上でログイン出来るようになったらしい
他のBSD系は・・・どうなんだろ?
73: 2020/04/07(火)10:45:07.78 AAS
日本人をダメにする組織だよな、部活
74: 2020/04/13(月)08:55:36.78 AAS
pi3に6T x 4のusb アレイでraidzのpool組んで使い始めたけど、どうもささる
1本目のデイスクに延々とアクセスを繰り返し全く応答が無くなる
scrubしても、そのアクセスがトリガーになりハングする
カーネルでデッドロックしてるっぽい
しょうがないからarchlinixでopenzfsコンパイルして(aarch64にはコンパイル済みパッケージが無い)、usbアレイ挿してzpool importしてみたら、パーティションタイプfreebsd-zfsだったんだけど、あっさり認識してインポート出来た
150: 2020/08/29(土)20:23:51.78 AAS
>>149
うわ、ほんとだ。ありがとう。
そしてお手数をおかけして申し訳ない。
先日ググったときは出てこなくて対応してないのかと思ったんだけど、
こんなにあるということはキーワードを打ち間違っていたのかもしれない。。。orz
190
(2): 186 2021/02/14(日)22:05:25.78 AAS
>>188
ありがとうございます。やり直したら無事Bootしました
<オレ環>
母艦:Windows10上のVirutalBox(Debian)でdd
<Boot成功した事例>
ddし、syncした後、そのままSDカードライタを引っこ抜く
<Boot失敗した事例>
省3
251
(1): [age] 2021/11/02(火)23:29:12.78 AAS
新しいモデルが出たんだ
数量限定じゃないことを祈ろう
技適取得済みで2000円で販売されれば良さげかな?
メモリ4ギガくらい欲しかった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s