[過去ログ]
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その124 (1002レス)
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その124 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
193: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/02(日) 11:00:32.82 man 4 if_ipheth http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/193
194: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/02(日) 18:32:37.26 >>193 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/194
197: 192 [sage] 2020/02/09(日) 16:28:23.86 >>193 $ man 4 if_ipheth したら usbconfig 使えと書いてありました。 # usbconfig でAppleが接続しているデバイスが ugen0.7と出てきたので # usbconfig -u 0 -a 7 set_config 2 としたら、"Trust This Computer?"とダイアログが出てきたので、 "Trust"を選びました。 しかし、 $ ping www.google.co.jp しても、cannot resolveです。 set_config の値は0から3までで、全部についてチェックしました。 一応、usbconfig した後、pingして、繋がらなかったことを 確認した後に更に # service netif restart して、もう一度pingしたのですが、やっぱり繋がりませんでした。 どうすれば解決しそうでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/197
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.511s*