FreeBSD/OpenBSD/NetBSDが性能でLinuxに勝ってる所 (370レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
47: 2019/11/30(土)16:52:54.98 AAS
移植性やBSDライセンスだろう
知らない所で使われてる。
それも良かろう
69
(1): 2019/12/03(火)23:34:17.98 AAS
>>68
必ず入るじゃなくて、FreeBSDを使うときに入れるものだよ。
GUIは含めないといけない。
78: 2019/12/04(水)16:58:21.98 AAS
接続詞なのにその前と後が全く接続されていないな
113: 2019/12/07(土)12:07:36.98 AAS
置き換えという言葉に過剰反応する子持ちは分かる。
268: 2019/12/11(水)19:16:40.98 AAS
>>193
> 68kは仮想記憶もないぞ。
舐めんなよ、2個使えばいいだけw
273: 2019/12/12(木)07:00:07.98 AAS
DOS〜Windowsでは素晴らしいアプリやゲームが次々へと開発されたのは
開発環境に圧倒的な差があったのは明らかだよ。とくにデバッガの使い易さはもはや天地ぐらいの差。
結局、UNIXのソフトの多くはデバッガが糞だから碌にテストしてないorできない。これに尽きる。
296
(1): 2019/12/13(金)06:56:56.98 AAS
>>293
> 知ったか乙w

お前が知ったか乙www

MSがそう言ってるのにwww

MSが長音付けルール変更、「ドライバ」を「ドライバー」に
外部リンク[html]:www.atmarkit.co.jp
> マイクロソフトはコンピュータが日常必需品となり一般化してくるにつれて、
省2
322: 2021/02/18(木)12:02:40.98 AAS
でもまだアップデートしてるんでしょう?
昔から憧れてたSolarisが個人用途無償と聞いて飛びついたけど、、、
無償化って、もう商品として見切られたってことですよね、当たり前
いつまでドライバ手に入るのやら
323: 2021/07/27(火)03:09:36.98 AAS
ZFS, PF
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s