FreeBSD/OpenBSD/NetBSDが性能でLinuxに勝ってる所 (370レス)
FreeBSD/OpenBSD/NetBSDが性能でLinuxに勝ってる所 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1567595992/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/13(金) 23:27:49.93 自信満々で書き込んだ自説が完全にスルーされるだけならまだしも、どうでも良いところにイチャモン付けられる。泣いても良いと思うよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1567595992/24
41: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/11/15(金) 09:31:11.93 つながる必要ないだろ知恵遅れ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1567595992/41
101: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/12/06(金) 13:09:09.93 >>99 linux-baseもwineも使わずに、BSDだけで回ってるよ 少なくとも俺の商売はね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1567595992/101
190: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/12/10(火) 12:51:45.93 >>187 殆ど同じ時期に某大手コンビニでバイトしてた時それだったな よくバックルームでCM動画見て遊んでたっけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1567595992/190
350: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/03(金) 11:00:18.93 パソコンの発明といったらアルテアの話になるかな https://hello.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1362887337/ Altair 8800ってキットも完成品もあったのに、作中ではキットしかなくてあとはせいせいショップによる 組み立てみたいなことになってるのはなんでなんだろう? 「それに比べて、今あんたらが夢中になっているアルテアとかいうコンピュータはどうだ?」 「しょせん電子工作マニアにしか手が出せない組み立てキットなのさ。」 「アルテア(あんなもん)じゃ、世界は変えられねえ。」 という本人が言ったかどうかもわからん主張を通すために事実を捻じ曲げたのかな? ちなみにAppleIIが出る前にホビイストに好評だったのは 拡張スロットを4つにしてパソコン型にしたアルテア互換機のSOL-20で、 ウォズもこのマシンを意識してAppleIIを開発していたらしい。 一応、SOL-20のエミュレータが置いてあるサイト。 ttp://www.sol20.org/solace.html 使い方がさっぱりわからん。。。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1567595992/350
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s