FreeBSD/OpenBSD/NetBSDが性能でLinuxに勝ってる所 (370レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

28: 2019/10/23(水)03:47:34.40 AAS
昔ヤフーはこだわってFreeBSD使ってたらしいけど今はLinuxばっかりらしい
40: 2019/11/15(金)08:05:18.40 AAS
つながってないなw
63
(1): 2019/12/03(火)18:01:54.40 AAS
>>58
それ、FreeBSD標準パッケージの
脆弱性は含まれてないよね?
198: 2019/12/10(火)14:03:29.40 AAS
そういう時代もあったが、高速なRISC CPUが出てきた、たった数年の話を美化しすぎである。
最初は高額でも最高速だったから売れたがそんなのはあっと言う間にx86のコスパの前には戦えずジリ貧。
NT登場でワークステーション市場、急成長してたサーバ市場までMSに食われる始末。

だからこそ386向けのUNIXもどき登場は奇跡なんだよ。
当時はまだすぐ落ちるとは言われてたけど少なくとも遅いとは言われない!!
つまりWindows3.x、9xとなら戦える。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s