FreeBSD/OpenBSD/NetBSDが性能でLinuxに勝ってる所 (370レス)
FreeBSD/OpenBSD/NetBSDが性能でLinuxに勝ってる所 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1567595992/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
37: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/11/14(木) 15:54:56.36 仮想PC環境が整った今ではMSにとってはBSDもLinuxも一アプリレベルの認識だから。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1567595992/37
91: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/12/05(木) 17:34:24.36 LinuxはJavaがあるから。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1567595992/91
168: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/12/09(月) 21:53:42.36 めもりを使い過ぎないお仕事なら調子よかったよ。 でも、よく動いてたと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1567595992/168
224: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/12/11(水) 09:02:02.36 プログラム開発してたんでしょ。 開発中にバグがあるのは当たり前だからDOSでの開発は地獄だったなあ。 開発機とターゲット機を兼用してた時は DOSのOS自身が抱えるファイルシステム関係のメモリーを壊して ファイルシステムをふっとばして 泣く泣く復旧したことも何度かあった。 おかげでFATファイルシステムの構造には詳しくなったよ。 UNIX系やWindows NT系での開発に移行したら DOSに比べると圧倒的に幸せになったな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1567595992/224
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s