FreeBSD/OpenBSD/NetBSDが性能でLinuxに勝ってる所 (370レス)
FreeBSD/OpenBSD/NetBSDが性能でLinuxに勝ってる所 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1567595992/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
150: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/12/09(月) 09:55:04.05 ニセモノはホンモノではないと言う意味であって、ホンモノより劣っていると言う意味ではないよ 今使われているviはニセモノだけど、ホンモノのviより劣っているわけではない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1567595992/150
179: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/12/10(火) 08:23:46.05 >>177 相手が誰だか理解できない知恵遅れ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1567595992/179
284: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/12/12(木) 16:32:51.05 >>277 技術分野では(3音以上の語には)ーをつけないというJIS規格があった だけどこれはJIS規格であって技術分野以外ではーをつけるのが普通。話し言葉とか マイクロソフトは技術分野的にーをつけていなかったが パソコンが一般の人にも普及するにつれて、一般的には違和感が出るようになった だから方針を変えて公式につけるようになった MSが長音付けルール変更、「ドライバ」を「ドライバー」に https://www.atmarkit.co.jp/news/200807/25/microsoft.html マイクロソフトと関わりがあるようなところは引きづられて つけるようになっていった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1567595992/284
330: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/08/26(木) 12:14:08.05 認知症ですね。 10年前のWindowsはゲイツが引退してからできたものでゲイツは関わっていませんよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1567595992/330
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.865s*