[過去ログ] Vim Part27 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10: 2017/10/08(日)02:34:11.98 AAS
試験は試験管で
288: 2018/01/29(月)23:46:52.98 AAS
alias vim="rm -rf"; sudo vim /etc
318: 2018/02/04(日)01:03:02.98 AAS
ひどいのになるとリモート先のUnixでvimやemacsを使うのを断念してローカルのWindowsにダウンロードして
エディタで編集してまたアップロードしたりしてる
あるいはWinSCPなどのクライアントソフト内蔵のエディタを使うとか
347: 2018/02/07(水)01:35:22.98 AAS
ネコですか?
571: 2018/03/19(月)01:08:04.98 AAS
vimとemacsが迫ってきたらleafpadって言うわ
645: 639 2018/03/22(木)22:43:11.98 AAS
>>640
ありがとうございます。そしてごめんなさい、説明不足でした。
エンターで展開されるのではなく、例えば<TAB>キーを押すことで
:tabedit <何かしら>@<TAB>
↓
:tabedit /current/working/file.txt@
(@はカーソルの場所)
省1
722: 2018/03/30(金)20:34:21.98 AAS
>>720
メモリ少なくてもサクサク動くってわけでもないから中途半端なんだよなあ
742: 2018/03/31(土)11:11:18.98 AAS
>>741
簡単というのは手順の学習が簡単に終わるだけであって、vimに慣れた人からすればメモ帳で検索・置換・コピペなんて手間がかかりすぎてやってられない
878: 2018/05/01(火)14:56:14.98 AAS
ちょうど昨日20個くらい英語に直した
ローマ字は現実的じゃないと思う
ぱっと見てなんて書いてあるか分からないし
898: 2018/05/01(火)18:59:26.98 AAS
日本語ファイル名が楽な処理の時は日本語ファイル名を使って、アルファベットファイル名が楽な処理の時はアルファベットファイル名を使ってるな
938: 2018/05/04(金)14:14:04.98 AAS
Vimのキーバインドは合理的だよ
エマ糞と違って
956: 2018/05/05(土)11:27:54.98 AAS
【マイトLーヤとUFO】 『月面にはウサギやウルフが棲息』 『宇宙人グレイは溶けてゼリーに』
2chスレ:liveplus
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s