[過去ログ]
Vim Part27 (1002レス)
Vim Part27 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1507038883/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
212: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/09(火) 21:18:48.78 buffdoでできんじゃねえの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1507038883/212
213: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/10(水) 11:07:21.78 ただの愚痴。 Vimの:makeというコマンドを知ってすごく重宝してるんだけど, latex *.ltx みたいな内容のMakefile (多分一番よくある書式) に対して:makeすると, LaTeX側でエラーが起きた場合にLaTeX原稿の当該部分じゃなくてMakefileの当該部分 (latex *.ltxが書いてある行) が開かれるんでちょっと不満。Makefile開かれてどうしろってんだ。 LaTeXのエラーログには「l.678: hoge」みたいにちゃんと原稿側のエラー箇所が示されてるんだけどなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1507038883/213
265: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/24(水) 06:41:04.78 viminfoがたまにバイナリになるのはなんでなん 外部エディタで文字化けになるだけでvimでバイナリのiviminfo開いても問題ないけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1507038883/265
539: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/03/17(土) 16:14:44.78 ついでに言っておくと同じものを指す言葉でもない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1507038883/539
640: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/22(木) 21:14:46.78 >>639 :tabedit $PWD はどうかしら http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1507038883/640
654: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/23(金) 17:12:45.78 Java屋とか遅いと必ずマシンのせいにするよな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1507038883/654
700: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/30(金) 15:26:09.78 Emacs使えないわけではないが 使いたくない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1507038883/700
715: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/30(金) 20:07:17.78 メモ帳はBOMなしのUTF-8で保存できないからメモ帳でunicode保存はするなとよく言われた希ガス http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1507038883/715
755: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/31(土) 11:41:43.78 今はUNIXといえばMacのことらしいぜ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1507038883/755
800: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/04/15(日) 21:01:36.78 ハッキリした事答えられないけど、とりあえずmakefile眺めてみれば http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1507038883/800
830: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/04/24(火) 03:33:18.78 別にお前から信用を得ようとは思ってないから深く考えなくていいぞ こんなもん適材適所ってだけだしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1507038883/830
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s