[過去ログ] Vim Part27 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
131(1): 2017/11/08(水)19:26:44.34 AAS
>>106
ここってneovimの話をしてもいいのかな?
194(2): 192 2017/12/23(土)12:56:27.34 AAS
こうなる
画像リンク[png]:i.imgur.com
IMEかえても、落としたばかりのgvim使っても、windowsをセーフモードで起動してもだめだった
>>193
環境の問題かー
どうりでググっても同じ現象を見つけられなかったわけだ
440(1): 2018/02/18(日)16:44:37.34 AAS
Ctrl+[の存在を知らずにESCをCtrl+@にしてた俺に何か一言
コロンに近いってだけでこのキーにしたけど隣で代用できるとか先に言えよ
442: 2018/02/18(日)17:22:41.34 AAS
大事なことなので!!
707: 2018/03/30(金)18:43:16.34 AAS
CUAと端末ってあんまり相性良くない印象があるわ
CUA: [Ctrl]+[S]で保存
端末: 出力停止(orシェルやらで後方検索)
---
CUA: [Ctrl]+[A]で全選択
端末: (ほとんどの実装で)行頭に移動。全選択をする機会はほぼない(ファイルの内容を全てコピペしたいのならcpコマンドを使えばいいし)
---
省2
777: 2018/04/01(日)00:48:34.34 AAS
>>776 🍅▓▒░
833: 2018/04/24(火)08:42:06.34 AAS
コンソールからヒョイヒョイ呼び出せる程には軽くないだろ
834: 2018/04/24(火)09:20:59.34 AAS
>>827
使ったことないが、visual studioってそんなに重いのか?
876: 2018/05/01(火)14:41:36.34 AAS
日本語のファイルが平気な人は端末メインで使ってない人でしょ
日本語ファイル名打つためにFEPオンオフするめんどくささは異常だからね
886: 2018/05/01(火)16:38:20.34 AAS
あのさぁ、嘘は駄目だよwww
端末()から直接2ちゃん(5ちゃん)を読み書きしてるのよ?
スレタイ自体日本語なんだが?
あと、普通にググるときだって一般的に日本人は日本語で検索するケースがほとんどだろ?
965: 2018/05/06(日)14:19:09.34 AAS
spacevim良さげだね
これぞ現代のエディタといった感じ
966: 2018/05/06(日)15:47:57.34 AAS
お前何回それ言うねん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s