[過去ログ] Vim Part27 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
259(1): 2018/01/22(月)20:41:53.26 AAS
半年前ぐらいからvim使うようになったけど確かにhjklほとんど使わなくなった
416: 2018/02/15(木)00:02:32.26 AAS
>>413
>プログラム書いたりドキュメント書くならプラグインないとキツイ
はぁ?とりあえず実践Vim熟読して鍛錬しなよ
581(1): 2018/03/19(月)16:18:10.26 AAS
辞書から用例を引っ張ってきた。
The plan is a virtual impossibility. その計画は仮想的に不可能だ。
He is the virtual president of the firm. 彼が会社の仮想上の社長だ。
やっぱり誤訳なんだよ、「仮想」は。
601: 2018/03/20(火)00:30:53.26 AAS
馬鹿で頭が硬いからvim使ってるわけだしな。
いくら全然visualじゃないと指摘してもviはvisualだと言ってる輩だからな。
661: 2018/03/24(土)00:57:10.26 AAS
Celeron300MhzをOCして使ってます
685: 2018/03/28(水)21:46:49.26 AAS
マウスはかなり初期からあるるんだよね,確か。
ゴミ箱はマッキントッシュかな?
706: 2018/03/30(金)18:30:53.26 AAS
neovimまで行くくらいだったらemacsをvim風にした方が良くねってのはある
762: 2018/03/31(土)13:17:24.26 AAS
単にWindowsからLinuxに乗り換えただけの一般人もいるんすよ
編集と置換はすんなり覚えたけど俺は正規表現の方が厄介だった
ワイルドカードしか知らない状態でこの板に来たからな
899: 2018/05/01(火)19:01:58.26 AAS
あと、日本語ファイル名の頭にユニークなアルファベット付け足して補完に任せることもある
912: 2018/05/02(水)06:47:11.26 AAS
netrwに頭出しのプラグインないかな
aを打ったらaで始まるファイルへ移動するような機能
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s