[過去ログ]
Vim Part27 (1002レス)
Vim Part27 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1507038883/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
68: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/17(火) 09:39:05.07 ttp://vimcolors.com/ とかで探して色調整できるものはハイコントラスト設定も試してみるといい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1507038883/68
71: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/18(水) 19:20:50.07 >66 ありがとうございます。解決しました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1507038883/71
159: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/17(金) 19:38:14.07 >>157 そんな方法、あるの? >>158 どうなるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1507038883/159
388: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/11(日) 15:38:04.07 >>381 当然シェルもviモードでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1507038883/388
437: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/18(日) 14:39:12.07 >>433 人それぞれだと思いますが、esc キーは指の移動量が大きくなり打鍵速度が落ちるので押さないです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1507038883/437
466: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/24(土) 14:13:35.07 というか Patch 番号を弄れるような環境であれば Vim 8.x に上げるほうが良い気がする。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1507038883/466
756: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/31(土) 11:41:47.07 荒しにきたのに論破されたあげく捨て台詞吐いてて草生えますよ〜 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1507038883/756
765: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/31(土) 15:08:30.07 正規表現はMeryのマクロを弄るのにjavascriptと一緒に覚えたな 前後読みで悩んでいたら正規表現にも方言があるとかで余計混乱した思い出 grepのman眺めるまで基本と拡張があるなんて知らなかったし vimで置換できなかった原因が波括弧の有無とかもうね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1507038883/765
802: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/04/16(月) 20:31:46.07 Mac VIM において CTRL-O で古いカーソル位置に戻りません バージョンは 8.0 1633 :version では +jumplist あり :ju では 履歴あり :map では CTRL-O は無し (キーはかぶってなさそう) 同じ症状の人いますか 記憶があいまいですが、以前は戻れていた気もしますが・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1507038883/802
944: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/05/04(金) 16:42:59.07 >>940 作業内容に合わせた使い方をしていないですね。 道具ではなく使い手側の問題です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1507038883/944
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s