[過去ログ]
Vim Part27 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
713
: 2018/03/30(金)19:58
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
713: [sage] 2018/03/30(金) 19:58:30 トラップつーかもともとはUTF-16がUnicodeの初期実装なんじゃなかったけ。 その内に色々あってUnicodeの符号化形式と言えばUTF-8を指すようになったんじゃ? 結果的に「Unicodeと書いてあったからUTF-8で保存されると思うわ!」っていう (UnicodeとUTF-8の違いがあまり分かってなさそうな)人が出てきて、 Unicodeが登場した最初期に(当時としては)正しい実装をしたWindowsが叩かれる流れに。 Windows憎しで目に付くもの全て叩いてると自分の無学を露呈することになるから注意しなね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1507038883/713
トラップつーかもともとはがの初期実装なんじゃなかったけ その内に色あっての符号化形式と言えばを指すようになったんじゃ? 結果的にと書いてあったからで保存されると思うわ!っていう との違いがあまり分かってなさそうな人が出てきて が登場した最初期に当時としては正しい実装をしたが叩かれる流れに 憎しで目に付くもの全て叩いてると自分の無学を露呈することになるから注意しなね
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 289 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s