[過去ログ] OpenBSDユーザーコーナー Part9 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
130: 2018/01/22(月)21:42:55.88 AAS
キツイなオマエの括約筋は
それじゃローターなんかすら入らないぜ
トゲトゲ極太のPuffyちゃんなんか絶対無理だ
帰んな。
よくケツ穴ほぐしてからなら相手してやるよ
197
(2): 2018/02/03(土)05:24:26.88 AAS
日本の大学はやめたほうがいい
中韓のスパイだらけ
ハッシュ値で認証できないなら本家からとること
468: 2018/09/03(月)23:43:15.88 AAS
7ヶ月以上前にレス返すw
565: 2018/11/21(水)14:48:12.88 AAS
>>564
IiyamaのProLite XU2290HS-Bという21.5"のディスプレィを買ってきました
税込みで15,962円でした
これに5mのHDMIケーブルをつけて、wireless keyboard+mouseでOpenBSD 6.4を
使っています (1920x1080解像度)
文字もはっきり見えますし、視野も広いし快適です
今はV2Cからの書き込みです
774
(1): 2019/02/12(火)22:58:02.88 AAS
>>773
これは?
外部リンク:forums.freebsd.org
813: 2019/05/12(日)09:07:30.88 AAS
いつからロリコンが男だと錯覚していた?

ところでTeX Live 2019ってまだportから入れられないのかな。
現状TUG公式から落とすしかない?
942: 2019/08/21(水)13:52:40.88 AAS
>>937
MBRしか認識できないクソ古いPCを引っ張り出してmbrをクリアーすると正常に戻る。
DOSのfdiskで見ると領域情報が - 303 MBとか初めて見た気がする数字になってた。

コミュ障なfdisk disklabel installbootがUEFIを解するBIOSと会話できないみたいな。

HDDやBIOSがウソツキって話なのかもしれないが。
958: 2019/09/05(木)05:42:34.88 AAS
portsでmake packageして、signしたpkgがあるのに、

そのディレクトリをPKG_PATHで最初に置いてるのに、

わざわざ外から持ってくる。

オフラインにすると同じPKG_PATHでもローカルのpkgを使う。
959: 2019/09/05(木)05:45:34.88 AAS
イラっときて/etc/installurlの中身を全部COして、PKG_PATHに外部URLを書かずに使ってるw
972: 2019/09/07(土)17:08:38.88 AAS
PKG_PATHとpkg_hoge関連のオプションの組み合わせでどうにかなりそうなんで、
ラッパー書いてる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s