[過去ログ] OpenBSDユーザーコーナー Part9 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
52
(1): 2017/10/01(日)05:17:20.85 AAS
はやく最新のIntel NUCで使えるようになってほしいな、openbsd
242: 2018/02/08(木)23:45:29.85 AAS
>>241
一応BSDの中ではセキュリティに強いってのが売りだし。
ただ、自分で開けたポートや動かしてるアプリの設定なんかをミスればそこから入られるから
そういうところは自己責任でやってねってことらしい。
292: 2018/03/02(金)10:24:21.85 AAS
>>291
6.2になってxenodmとxfce4が共存できるようになりましたね
6.0の時はCUIからstartxをやらないといけなかったけど
ちょっぴり便利になりましたね
431: 2018/07/27(金)20:09:55.85 AAS
難しく考えてるんだな
505
(1): 2018/10/28(日)21:37:35.85 AAS
OpenBSDのディフォルトインストールでLynx(テキストブラウザ)が削除されてから久しいですが、Webに接続する際にブラウザなしにどうやって接続設定してますか?

接続したらportsからfirefoxインストールしたいんですよね。
515: 2018/11/07(水)20:09:13.85 AAS
十分多いな
561
(1): 2018/11/20(火)17:49:59.85 AAS
コスパ考えるなら新しいノートを7~8万で調達して7~8年使うのがいいのでは?
786: 2019/02/20(水)07:43:30.85 AAS
別にやってもいいでしょう。むしろ自分のPCのCPUに合わせて最適化した方が早くなっていいはず。
カーネルの最適化とコンパイルなら俺もちょくちょくやってた。QTまではやったことないけど。
936: 2019/08/19(月)20:09:50.85 AAS
>《お〜ま〜え〜は〜ば〜か〜か〜》パワハラ・セクハラなどで沖縄県職員3人処分

ν速+のスレタイ

こ〜の〜セ〜ン〜ス〜キ〜モ〜い〜
976: 2019/09/07(土)17:48:36.85 AAS
>>975
-Dunsingedのこと言ってんじゃねえぞ、原則的に署名を求めるんだから依存先パッケージも原則そうしろってことだ。
991: 2019/09/09(月)23:40:42.85 AAS
次スレ立てるよ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s