くだらない質問はここに書き込め!Part 59 (428レス)
くだらない質問はここに書き込め!Part 59 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1411313356/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
394: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/04/13(火) 15:11:43.38 forでsleep入れながら1個づつ消すのはどうよ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1411313356/394
395: 390です [] 2021/04/13(火) 16:23:33.35 >>392 ファイルがどこまで続いているのか事前にわからないので (202104020001.txtからはじまっても、末尾4桁が9999まで続くとは限らない) * で指定したかったのですが、3つとも大差ないですか…うーん。 やはりファイル名はダイレクトに指定する方が負荷が減りますかね。 >>393 niceコマンドで優先度変えられるとは知りませんでした! それは他プロセスに影響与えたくないときに使えそうですね! >>394 sleepはなるほど確かにそうですね。ファイルを一個消すたびにsleepさせるということですね。 まとめてどかんとrmするより、一つずつの方が負荷がかからないのかな。 ---- 392さんの言う通り、まず10000個とかでテスト環境で測定するのがよさそうですかね。 大量のファイル削除って結構ありがちな場面だと思うんですけど、みんなどうやってるんだろう… sleepとかniceとか、自分には全然思いつかなかった意見が聞けてありがたい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1411313356/395
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s