くだらない質問はここに書き込め!Part 59 (428レス)
くだらない質問はここに書き込め!Part 59 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1411313356/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
120: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/03(水) 16:45:38.68 >>119 ありがとうございます 全部まとめてリンクするのでgplになりますね 助かりました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1411313356/120
170: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/09/02(土) 22:48:42.68 お知恵をお貸しください foo.shのなかでbar.shを読んでいます。 foo.shを出力結果をログファイルにも出したくて (〜〜〜) 2>&1 | tee -a log.log みたいに foo.shの中身を全部サブシェル化して、teeに渡したのですが、foo.shが終了しなくなりました。 色々調べたりした結果 bar.shの中で nohup baz &と、デーモン化している部分があるのですが、 このnohupのstdoutにteeが渡されることによりttyと判断されず、nohup.outが使われずに デーモンプロセスのstdoutがteeに繋がってしまい、 結果teeのstdinがcloseされないためfoo.shも終らないのではないかと予想しました。 予想は立ったのですが解決方法がまったく思い浮かびません。 bar.shは商用資材なので変更不可ですが、 foo.shは複数のshellを連続実行しているだけの試験用のshellなのでいくらでもいじれます。 なんならshellなくなっても問題ないです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1411313356/170
278: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/05/22(火) 02:33:49.68 知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方 時間がある方はみてもいいかもしれません グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』 3KNZW http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1411313356/278
359: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/12/05(木) 14:22:34.68 本家FreeBSDスレで答えてもらえなかったので、ここで 訊きます(´(・)`)クマッタ・・ navi2chをインストールしたのですが、起動方法が分からない というか起動しません 特にエラーが出たとかはなさそうですが、それでもインストール に失敗したのでしょうか? それとも他にやることがあるのでしょうか? (´(・)`)クマッタ・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1411313356/359
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s