くだらない質問はここに書き込め!Part 59 (428レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

152: 2017/05/18(木)00:32:50.51 AAS
PC-UNIXで使えるSCSIとATAPI/SATA/USBのコマンドを相互に変換できるソフトウェアってありませんかね?
今風な光学ドライブをiSCSI経由で利用したいです。コマンドが適切に変換されればイニシエータから
CDやDVDドライブなどの主要機能も利用できますよね?
これが出来ると無線LANの先に光学ドライブを設置可能になります

機能的にはATAoEでも良さそうですがWindowsのサポートが・・・
294: 2018/07/06(金)21:04:08.51 AAS
287だけど、原因はNICの故障だった。
NICを交換したらエラー出なくなった。
302: 2018/07/08(日)01:10:20.51 AAS
違うやろ
つかどこにも「10」がないし、どこから「NT」が出てきたのかも不明
330
(3): 2018/10/28(日)19:29:51.51 AAS
たとえばログインが必要なWebアプリケーションがあるとして
IP直うちのアドレスと
独自ドメイン+DDNS登録してドメインからアクセスするのとでは
パスワードが漏れる危険性というのはかわりないですか?
独自ドメインが海外のフリーのサービス(freenom)なので少し不安です
338
(1): 2018/11/10(土)16:53:00.51 AAS
>>337
ここ質問スレだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s