くだらない質問はここに書き込め!Part 59 (428レス)
くだらない質問はここに書き込め!Part 59 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1411313356/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
54: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/11/27(金) 23:41:18.35 一両日中は絶対に許さない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1411313356/54
214: ◆d2uO8BR0kk [sage] 2017/09/15(金) 18:46:55.35 >>212 たしかにまあ,そうなんですけどね arg みたいにうまい具合に三文字に略せてる単語もあるので肖りたいと思いまして あと,ここって ID ないんでトリップ推奨だと思ったんですがみんなしてないですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1411313356/214
245: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/23(土) 12:57:43.35 >>244 パッシブモードだと「ftpサーバ宛のTCP/10000〜10100」という条件で開ける事になるよね 例えば、誰かがftpサーバの10001番でnetcatをlistenさせると(させないような努力はするけど) パッシブモードのftp-dataのために開けたポートなのに無関係な通信を通過させることになる なので、開けるには開けるけど、もうちょっと条件絞りたいなと やってることはftpだけど、それでも変なアクセスからは保護しないとならないサーバなので 気にしすぎなのかなあ Linuxで、listen_address、listen_addressを変えたvsftpdを複数起動し、iptablesとip_conntrack_ftpで 接続元により繋ぎ先のftpサーバプロセスを切り替えさせる、ということはできたのだけど、 HP-UXだとできなさそうだし・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1411313356/245
276: 270 [sage] 2018/05/20(日) 20:20:22.35 LINUX版?で解決しました。板汚し・放置してしまいすみませんでした。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1411313356/276
395: 390です [] 2021/04/13(火) 16:23:33.35 >>392 ファイルがどこまで続いているのか事前にわからないので (202104020001.txtからはじまっても、末尾4桁が9999まで続くとは限らない) * で指定したかったのですが、3つとも大差ないですか…うーん。 やはりファイル名はダイレクトに指定する方が負荷が減りますかね。 >>393 niceコマンドで優先度変えられるとは知りませんでした! それは他プロセスに影響与えたくないときに使えそうですね! >>394 sleepはなるほど確かにそうですね。ファイルを一個消すたびにsleepさせるということですね。 まとめてどかんとrmするより、一つずつの方が負荷がかからないのかな。 ---- 392さんの言う通り、まず10000個とかでテスト環境で測定するのがよさそうですかね。 大量のファイル削除って結構ありがちな場面だと思うんですけど、みんなどうやってるんだろう… sleepとかniceとか、自分には全然思いつかなかった意見が聞けてありがたい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1411313356/395
404: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/02/18(金) 10:16:41.35 ある単語を条件をもって正規表現で検索するのにもう少しうまい手を使いたいのだが というか直球でWordleの話なんだけど。下記例 grep '^.....$' 5words.txt|grep a|grep i|grep u|grep e これ後半がダサ杉。でも()[]では解決できないような? どうするとスマートだろう? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1411313356/404
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s