Cygwin使っている人いますか? その22 (947レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
514(4): 2016/05/04(水)23:56 AAS
cygwinプロセスのメモリ空間にロードされているexeやdllを
(再配置後の)BaseAddressやメモリ上のサイズと一緒に
表示できるツールってありませんか?
fork()が失敗するのでrebaseallするんですが
-b 0x70000000(デフォルト値)だとうまくいかないのに
-b 0x65000000など低位アドレスを指定するとなぜか失敗しません
まだrebaseされていないdllが0x70000000辺りにロードされていると
省3
516(1): 2016/05/05(木)10:34 AAS
>>514
cygwinのmailing listで聞くのが一番。私はまれにだが聞きたいことがあるときは、そこで聞くようにしている。開発者がいるのだからそこで聞くのが一番にきまっている。
517(1): 2016/05/05(木)12:16 AAS
>>514
開発環境あるなら↓をコンパイルかな
外部リンク[aspx]:msdn.microsoft.com
実行中のプロセスでなくファイルを調べればいいならdumpbin.exeで
518(1): 2016/05/05(木)15:34 AAS
>>514
ProcessWalker Expressとか?
外部リンク[htm]:www001.upp.so-net.ne.jp
519(1): 514 2016/05/05(木)18:51 AAS
>>516-518
いろいろ勉強になりました!
もう少し試してみて、ダメだったらメーリス投稿を検討してみます
スレ投稿後に調べてみたら、32ビットWindowsだとメモリ空間のうち
ユーザーモードに0x00010000〜0x7FFEFFFFが使えるみたいで
スタックが上から下に伸長していたら結構かぶりやすいのかもしれません…
さらに調べてみると、UNIX系OSに似たメモリ配置なら
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s