Cygwin使っている人いますか? その22 (947レス)
Cygwin使っている人いますか? その22 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1409935905/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/12(金) 00:31:27.88 sort --help http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1409935905/7
141: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/05(月) 00:33:41.88 そんな悩みもモノホンのLinux使えばすべて終わりやっちゅうねん(^ω^) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1409935905/141
375: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/12/02(水) 23:39:47.88 >>374 ありがとう。試しにいろいろやったら UTF8: 5C(半角\) → SJIS ×, CP932 5C, EUCJP 5C UTF8: C2A5 (半角¥)→ SJIS 5C, CP932 ×, EUCJP 5C UTF8: 7E(半角チルダ) → SJIS ×, CP932 7E, EUCJP 7E ってことになってた。 じゃぁSJISの0x7Eはどこに行くのかと思ったら、U+203Eになりました。 UTF8: E280BE(U+203E) → SJIS 7E, CP932 ×, EUCJP 7E 元々、EUCJPがらSJISに変換するときに引っかかったんだけど、 EUCJPの5C・7EはUTF8の5C・7Eと等価の扱いで、SJISに変換できないのね。 これ見る限りsjisは安心して使えんなぁ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1409935905/375
435: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/04/02(土) 07:18:25.88 ソケットも普通に使えるみたいだしwin32アプリ直接呼べないってのもなんか適当なプロキシ作ってやれば解決するんでないかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1409935905/435
564: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/05/28(土) 10:03:34.88 メンテナがいなくなったら衰退するのはLinuxでもBSDでも同じじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1409935905/564
802: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/22(金) 18:02:20.88 そういや Windows 10 は OpenSSH クライアントが既にあるのな。 http://www.freia.jp/taka/blog/windows-native-ssh-client/index.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1409935905/802
921: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/06/05(月) 16:53:30.88 cmdでも問題なかったよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1409935905/921
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s