Cygwin使っている人いますか? その22 (947レス)
上
下
前
次
1-
新
361
:
>>358 = >>360
2015/11/07(土)01:53
AA×
[
240
|
320
|480|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
361: >>358 = >>360 [sage] 2015/11/07(土) 01:53:39.71 ぐぐって、アーカイブを拾ってきましたが、 もう1歩のところで上手くいきません。 $ ls *.bz2 font-adobe-dpi100-1.0.2-1.tar.bz2 font-adobe-dpi75-1.0.2-1.tar.bz2 $tar xvfj font-adobe-dpi100-1.0.2-1.tar.bz2 -C / $tar xvfj font-adobe-dpi75-1.0.2-1.tar.bz2 -C / $cd /etc/postinstall $ ./font-adobe-dpi100.sh opendir: No such file or directory $ ./font-adobe-dpi75.sh opendir: No such file or directory エラーでストップしてしまいます。 根本的にやり方が間違っているでしょうか。 X11を再起動してもフォントは認識されていません。 下記のアーカイブも見つけたのですが、 これは package をsource から build するためのもののようでした。 font-adobe-dpi100-1.0.2-1-src.tar.bz2 font-adobe-dpi75-1.0.2-1-src.tar.bz2 アドバイス頂けると助かります。 どうぞ宜しくお願い致します。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1409935905/361
ぐぐってアーカイブを拾ってきましたが もう1歩のところで上手くいきません エラーでストップしてしまいます 根本的にやり方が間違っているでしょうか を再起動してもフォントは認識されていません 下記のアーカイブも見つけたのですが これは を から するためのもののようでした アドバイス頂けると助かります どうぞ宜しくお願い致します
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 586 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s