[過去ログ] 初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その118 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41: 2014/04/19(土)02:39:42.83 AAS
>>35
出力先が端末かどうか
man ls
-C 複数のカラムの出力を強制します。これは、出力が端末であるときのデ
フォルトです。
-1 (数字の ``1)''。出力を 1 行ごとに 1 つのエントリとするように強制
します。これは、出力が端末でないとき、デフォルトです。
52
(1): 2014/04/19(土)09:58:01.83 AAS
KVA_PAGES のこと?
60: 2014/04/20(日)11:57:06.83 AAS
>>56
温度は最近の環境でもCPUやACPIから取得できるのですが、ファン速度が問題なのです。

>>57
mbmonやlmmonは古すぎて、最近のマザーボードでは使えないです。
Linuxのlm-sensorsあたりを参考に修正すれば動くんですかね?
67: 2014/04/21(月)12:05:22.83 AAS
>>66
virtualbox
138: 2014/05/01(木)14:05:54.83 AAS
FreeBSDのスレは勉強になるなあ
501: 2014/06/16(月)22:18:10.83 AAS
馬鹿は放置させて頂きます
531: 2014/06/18(水)04:16:27.83 AAS
で、FreeBSD10Rでlibarchiveだけ2.xにする方法は?
当然あるんだよね?
608: 2014/06/24(火)02:55:47.83 AAS
それがふつう
826: 2014/07/08(火)14:48:45.83 AAS
>>825
というと?
961: 2014/07/27(日)11:21:33.83 AAS
何も考えずにpkgを1.3.0にアップグレードしてみた
994: 2014/08/03(日)20:52:12.83 AAS
>>992
普通にrootでもログインできる。
むしろアップデートはrootからしかできない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s