[過去ログ] 初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その118 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
217: 2014/05/09(金)08:44:09.73 AAS
アッカリーン
268: 2014/05/18(日)21:24:16.73 AAS
>>267
俺はCUPS前提だけど、HL-2270DW使ってるよ
Brotherが配布してるLinux用のを突っ込んでる
545
(1): 2014/06/18(水)19:50:39.73 AAS
bsdtar は restricted pax format がデフォルト。
非ascii 文字のファイル名は pax formatの仕様にしたがってUTF-8で出力して
いたつもりだったが2.xではここがバッグていた。(see libarchive-formats(5))
なので他のシステムでは文字化けする tar ファイルができていた。(EUCの時)
ちなみにcpioではそのままファイル名を保存しているので2.xで作成したものも
3.xで読める。
594: 2014/06/23(月)22:12:11.73 AAS
でぃすくふるのままじゃねーか
673: 2014/06/30(月)13:02:04.73 AAS
>>670
仕様。
知らん機器見つけたら死ぬんよ
693
(2): 2014/07/02(水)08:55:35.73 AAS
scim-anthyの導入時気になったというか意味がまったくわからない
というのはいろんなサイトを適当にググって見たわけなんだけど
設定を .シェルsh に書けとか .xinitrc に書けとか .xsession にかけとか
或いはscim -dだけxinitrcに書いて他は.?shに、なんてパターンもある
サイトごとにファイルの指定が違うんだけど やってみるとどれでも入力は出来るようになる(.xsessionのみ は試してないけど)
どういう事?単純にどれでもいいということではないと思うんだけど

上のそれぞれのファイルはどういう役割なの?
790: 2014/07/05(土)14:45:55.73 AAS
>>787
unixをOSに限定してあげ足防御線張ってるなw
964
(1): 2014/07/27(日)22:42:08.73 AAS
>>950
zfsにメモリを割きたくありません
965: 960 2014/07/27(日)22:43:54.73 AAS
さっき UPDATING が更新されてたので、その指示通りにしたら問題無くなったっぽいです。遅いよ!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s