[過去ログ] 初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その118 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
99: 2014/04/26(土)03:55:04.70 AAS
mysql辺りはports側のKNOBも無くなったようなので
何も考えずにpkgからバイナリで入れられて嬉しい
125
(2): 2014/05/01(木)07:15:30.70 AAS
今はUNIX同士でも産婆使う時代
320: 2014/05/23(金)00:07:44.70 AAS
>>318
×使ってるのか
○使ってるのが
322: 2014/05/23(金)21:05:42.70 AAS
freebsd-update upgradeする場合ってJail配下のマシンたちはどうしたらいいのん?
359: 2014/05/29(木)20:37:04.70 AAS
日本語入力にMozcを選びました。
かな打ちです。

ほとんど問題なく使えていますが、
「へ」のKEYを押すと「\」となってしまって長音が入力できません。
解決策などご存じの方がいればご教授願います。
392: 2014/06/05(木)14:21:59.70 AAS
そういうネタはいいです。
452
(1): 2014/06/07(土)20:39:58.70 AAS
どこが作っても同じような品質になるということだな?FreeBSDは
476: 2014/06/10(火)02:39:40.70 AAS
10Rにしてからなんか頻繁にout of swap spaceを見るようになった気がする
ちなswapスペースは取って無いけど、その辺は9Rの頃と全然変わってない
メモリは8GB

zpoolのupgradeをしていなければ速攻で9に戻すのに。
マジで激しく後悔
648: 2014/06/28(土)09:50:57.70 AAS
>>646
いちいち構うなよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s