[過去ログ] 初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その118 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
106: 2014/04/27(日)20:43:57.39 AAS
>>105
まずFreeBSD版gmailアプリとやらの所在を教えて下さい
139: 2014/05/01(木)14:07:56.39 AAS
勉強 - したくないことを強いてすること
151: 2014/05/01(木)15:28:17.39 AAS
捨て台詞のセンスもないな
220: 2014/05/09(金)20:25:33.39 AAS
何度も失礼
portsよりXorg導入

# make BATCH=yes install clean
で手抜きインストールしてます

portsはupdateかけてからXorgいれてます
267
(1): 2014/05/18(日)20:22:04.39 AAS
>>261
>久々にレーザープリンタを買おうと思ってるんだけど、

おいおい、FreeBSD で個人だと Brother HL-4050 CDN の一択だぞ。
あとは、 OKI にも PS 喋れる小さいのがあったかな。
477
(1): 2014/06/10(火)02:58:54.39 AAS
8GBじゃ、少ないんでは?
494
(2): 2014/06/16(月)20:59:46.39 AAS
バイナリ覗いたらustar拡張ヘッダのファイル名がよく分からんことになってたけど、元々こういうもんだっけ?
532: 2014/06/18(水)04:22:37.39 AAS
え?バグの再現に拘る人が10にアップデートなんてするわけ無いじゃん、何言ってるのさ
577: 2014/06/20(金)10:06:02.39 AAS
>>562
つまんねーよ老害
面白いつもりで書いてんの?
611: 2014/06/24(火)23:35:52.39 AAS
だめ
765
(1): 2014/07/03(木)23:39:24.39 AAS
どちらもSingle UNIX Specificationに準拠したOSではないので
どちらで慣れても同じ
930
(2): 2014/07/26(土)07:03:14.39 AAS
>>929
領域が被ってる以前に、
1回目のmalloc()の結果がおかしいな。奇数アドレス(ワード境界以外)が割り当てられることはない。
コンパイラの最適化でmalloc()が勝手にビルトイン関数にされてるとか?
934: 2014/07/26(土)07:14:00.39 AAS
>>930
>>931
こんな時間にありがとうございます。
今もう一度再現中です。
結果が出ましたら書き込みます。
985: 2014/08/02(土)03:50:33.39 AAS
セキュリティホールの多さではLinuxが確実に多いね。
あの開発の適当ぶりには勝てないと思うな。流石に。
990: 2014/08/02(土)22:08:39.39 AAS
近頃のニュースにファームウェアにウイルスとかあったけど、
BSDとかLinuxに感染することをいみしていますか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s