[過去ログ]
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その118 (1001レス)
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その118 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1397057895/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
20: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/04/13(日) 11:07:53.27 /usr/src http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1397057895/20
40: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/04/18(金) 23:13:38.27 >>35 ls -C http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1397057895/40
46: COLUMNS [sage] 2014/04/19(土) 08:36:01.27 知能障害と視覚障害の二重苦か。名前欄も読み上げてくれるブラウザを使え。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1397057895/46
126: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/05/01(木) 13:14:25.27 Freebsd10.0でZFSを利用しています sataカードが壊れたのでSATAカードに挿さっていたHDDを マザーのチップセット下のSATAに挿し直しました すると今までzpool statusでada5のように表記されていたHDDが デバイスの型番 diskid/DISK-PL1331LAGKXXBH の表記に変わってしまいました 動作に問題は無いのですが 直す方法は無い物でしょうか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1397057895/126
177: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/03(土) 19:59:37.27 svn up http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1397057895/177
282: 261 [sage] 2014/05/21(水) 04:07:30.27 LEXMARKかぁ。これもいいね! あとは、ブツのサイズとか待機電力とか、どこのポイント付けて買おうかとか考えて買うよ。 ホントありがとう。 まさかプリンタ選びでこんなにコメ付くとはw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1397057895/282
331: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/28(水) 07:22:50.27 >>327 すいません、そういう事を聞いてるのではないので 分からない人は回答をご遠慮願います http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1397057895/331
340: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/28(水) 15:20:17.27 てめえの事情に詳しいわけじゃないからなあ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1397057895/340
361: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/30(金) 15:01:32.27 >>360 マウスホイールの設定し忘れ? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1397057895/361
423: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/06(金) 17:08:52.27 >>409って質問者じゃないでしょ。 質問者を装った別人。 この板にずっといる人。あちこちのスレでこれやってる。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1397057895/423
439: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/07(土) 11:58:42.27 もう何年もISOファイルをメディアに焼くなんてやってないな 未だにメディアに焼くやつなんているの? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1397057895/439
695: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/02(水) 08:59:50.27 要点さえわかっていれば大して難しくはない。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1397057895/695
699: 693 [sage] 2014/07/02(水) 10:42:53.27 間違ってたshrcでしたね >>696 なるほど どうもです http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1397057895/699
709: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/02(水) 13:03:12.27 「/usr/local/etc/hal/fdi/policy/10-x11-kbd.fdi」というファイルを作成して、以下の内容を記述してください http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1397057895/709
777: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/05(土) 10:50:12.27 >>775 いつの話だよw 俺の記憶は思わず音響カプラーまで遡ってしまった http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1397057895/777
901: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/19(土) 11:16:18.27 話だけ聞くとブートローダーがちゃんと入ってないようにも見える http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1397057895/901
944: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/26(土) 08:04:42.27 >>941 面倒な奴だな valgrind でも使ってみろよ http://www31.atwiki.jp/bigoyayubi/m/pages/49.html http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1397057895/944
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s