[過去ログ] 初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その118 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
49(3): [age] 2014/04/19(土)09:38:17.13 AAS
9.2-RELEASEですが、下記カスタムカーネルをbuildkernel,installkernelしたら、
loaderが再起動を繰り返す(中富ソクラテスの後リセットがかかる)様になっちゃいました。
include GENERIC
ident HOGE
option KVA=1024M
どのへんがアカンのでしょう?
お察しの通り?i386でzfs試してまして。
省5
69: 2014/04/21(月)12:24:24.13 AAS
>パッケージ管理がいい加減
どういうとこ?
121: 2014/04/29(火)22:44:51.13 AAS
ノートPCにFreeBSDいれてyamahaのルーターとリモートVPN接続したいと考えています
FreeBSDを l2tp ove ipsec のクライアントにするにはどのソフトウェア使うのがいいですか?
LinuxやAndroidからの接続には成功しておりますが、FreeBSDはVPNサーバーにする情報ばかりで
クライアントにするための情報を見つけることができませんでした。
なにとぞ、よろしくお願いしマンモス
131(2): 2014/05/01(木)13:50:57.13 AAS
使い古された昭和のおやじギャグだよ
オヤジギャグは、単純でわかりやすく、安直なギャグであればあまりにも安直であればあるほど、意味がわかるのに笑えないというジレンマが聞き手に苦痛を与える
wikipediaより
159: 2014/05/01(木)16:32:35.13 AAS
>>158
実際、>>134がどれの続きか解らんかったよ。
なるほど。納得した。
204: 2014/05/08(木)10:25:50.13 AAS
うわーくっさい皮肉だ
言い回しがいやらしいわー
707: 2014/07/02(水)12:55:28.13 AAS
完全に初心者ですみません
外部リンク[htm]:silversack.my.coocan.jp
に書いてある
「/usr/local/etc/hal/fdi/policy/10-x11-kbd.fdi」というファイルを作成して、以下の内容を記述します。
を実行する方法がわかりません
まだGUIもインストールしてないので
全部CUIで作業しないといけません
省1
718(1): 2014/07/02(水)18:14:53.13 AAS
FREEBSDで
root権限と一般ユーザー
どちらでもCLIだとログインできるのですが
GUIだとログインできません
CLIだとできるのでパスワードが間違ってるとは思えません
デスクトップ環境はLXDEをインストールしました
878: 2014/07/12(土)01:12:27.13 AAS
うん
894: 2014/07/17(木)01:00:27.13 AAS
mergemaster -UiFだな
919: 2014/07/25(金)14:26:33.13 AAS
そういうコメントはいいです
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s