[過去ログ] 初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その118 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されているため、キャッシュを表示しています。過去ログメニュー
444: 2014/06/07(土)13:12:50.08 AAS
え?
普通baseとkernelのtarを手動展開してbootを手動設定して終りだろ?
imgもなんにもいらない。
465: 2014/06/08(日)19:48:38.08 AAS
>>464
DAT なら昔繋いでた
482
(1): 2014/06/11(水)00:14:25.08 AAS
>>481
perl-5
498: 2014/06/16(月)22:00:20.08 AAS
>>493
ありがとうございます
"options compat-2x" を付ける事で日本語ファイル名も正しく展開出来るように
なりました

ちなみにこれってFAQなんでしょうか? man tar でも man libarchive でも
そんな事どこにも書かれてないし

tarファイルの互換性をあっさり無くしてしまうとか、正直どうなのよ?って
省1
533: 2014/06/18(水)06:28:02.08 AAS
もうあれだ。
ZIPでやれw
637: 2014/06/27(金)10:33:36.08 AAS
>>636
>>633
640: 2014/06/27(金)10:51:59.08 AAS
このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。

アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。

                         霊長類研究所
843: 2014/07/09(水)06:08:09.08 AAS
デフォのコンソールが日本語使えるのに変わりそうって話だけど、
デフォのコンソールで日本語が使えないうちはインストーラが日本語でも駄目じゃね?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 4.253s