[過去ログ]
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その118 (1001レス)
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その118 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1397057895/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
408: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/06(金) 04:54:38.36 >>407 モニターの画面に文字や画像を表示するのはプログラムです。 従って、CD-ROMやDVD-RWに文字や画像を表示するプログラムが入っていて CPUがそのプログラムを読めば当然モニターに表示されます。 しかし、BIOSの設定でハードディスクをまっ先に読む設定に してあればたとえDVD-RWにプログラムが書かれていようが そのプログラムは読み込まれません。つまりOSをインストール するためのプログラムが実行されることはありません。 DVD-RWのプログラムをCPUに読み込ませるため、 -------------------------------------------------- BIOSの設定画面でデバイスを読む順序を DVDその後HDD <<--重要 に変えてください。 -------------------------------------------------- これさえできればインストールできるはず。 コンピュータの電源を入れたときにCPUはまずBIOSに書き込まれた プログラムを実行します。このBIOSプログラムは3秒ほどで役割を終え 次に読み込むプログラムがどこにあるかを指定します。 スポーツに例えればリレーでバトンを渡すようなものです。 バトンを渡す相手を間違えるなということです。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/unix/1397057895/408
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 593 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s