NetBSD その29 (866レス)
NetBSD その29 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1394724275/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
535: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/11(水) 23:28:01.22 おいらもインストールできない・・・。 つくもで買ったG-GEAR alpha GS7J-C180/ZT、CPUはi7-8700Tだけど、 "No Media Present"とかでインストーラが起動しないよ。 ブートはUEFI。 USBフラッシュメモリでも外付けDVD/CDメディアでも起動しない。 NetBSDのversionは7.1、amd64。 OpenSUSE42.2のインストーラは起動するからPC自体の問題ではないはず。 CD自体は今使っている(今書き込んでいる)NetBSDを入れたものだから、 CDがちゃんと焼けてないことはないはず。 何か解決のヒントがあれば教えて欲しいです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1394724275/535
536: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/12(木) 08:57:43.94 >>535 secure bootはオフになってる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1394724275/536
540: 535 [sage] 2018/07/15(日) 01:45:18.71 >>539 ありがとうございます。 今更ですが、NetBSDはまだUEFIに対応してないっぽいです。 (8.0CR2にUEFIのインストールimgがありました。 7台にはないみたいです。) しばらくはFreeBSDを使おうと思います。 ほとぼりが覚めたらまた戻って来ようかと思っています。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1394724275/540
547: 535 [sage] 2018/07/23(月) 00:16:07.02 UEFI対応しているのか! インストールは少しありそうだけれど、試してみる価値はありそうだ! 情報あり >>544 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1394724275/547
553: 535 [sage] 2018/07/25(水) 22:52:55.10 dual boot出来ている人いるのですね。 自分はLinuxとのdual bootに苦戦・・・。 BIOS+MBRの時は/etc/grub.d/40_customのメニューエントリーで chainloader +1でうまく行っていたけれど、 UEFIではその記法じゃだめだそうで。 40_customのmenuentryで menuentry "NetBSD"{ insmod ufs2 set root='(hd0,gpt6)' knetbsd /netbsd -root=dk5 } と書いたのだけれど、grubの画面で選択しても、 unknown argument '-o' とかで起動できない・・・。 GUIDの6番目であること、dk5であることは確認済。 起動したときのF11でNetBSDとLinuxを起動し分ける事は 出来るけれど、grubの画面じゃないとなんか気持ち悪い・・・。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1394724275/553
559: 535 [sage] 2018/07/27(金) 23:44:42.01 >>556 うまくいきました、ありがとうございます。 chainloaderで呼び出すパスに悩んだけど、 grubのcommand lineメニューで grub> ls (hd0,gtp1)/efi/boot/ みたいにして探したら見つかりました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1394724275/559
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.341s*