GNU/HURD Part 2 (296レス)
GNU/HURD Part 2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1369276369/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/06/07(金) 20:29:54.40 >>16 今もそれをベースにしたシステム使ってる。 デバイス周りは、LinuxのシステムコールをエミュレートしながらLinuxのmodule を取り込んだような構造してたはず。 昔(というより最近まで)は、2,0.xベースで、最近のが2.3.xベースだっけか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1369276369/17
51: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/06/25(火) 02:14:06.40 >>46 rmsはソースが開示されててもガチガチのライセンスだったら 自分たちで使えないし意味ないということを言いたいのだろう だからオープンソースと自由ソフトウェアは違うと rmsには申し訳ないけど、俺も最近までソフトウェア開発は金払ってなんぼで、 何の対価もなしにやるのは内心頭の中お花畑と思ってたが・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1369276369/51
196: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/19(木) 12:46:43.40 端的にいうと、ストールマンは自由を強制してるんだよ。 自由を強制していることだよ。 イデオロギーに毒されたユダヤ人だよ。 もっというと、本当はイデオロギーなんて表向きのプロパガンダでどうでも良くて、特権階級(教祖様)の金儲けのための手段でしかない。 美辞麗句を連ねた共産主義者がよくやることだ。 今でいうところのポリコレみたいなもんだ。 本来、Linuxの自由な開発思想とGNUは相反するもので、GNU/Linuxという形で存在すること自体が歪なものなんだよ。 ロシア革命によってできたソビエト連邦もバックにユダヤ人(アシュケナージ系)の扇動で金儲けのために作られた人造国家なんだよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1369276369/196
218: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/19(土) 18:25:35.40 >>215 正常かと おばさんとエッチしたいほうがおかしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1369276369/218
246: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/04/01(木) 22:10:29.40 Googleに先を越されてしまったな… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1369276369/246
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s