OpenSolaris/Illumos (OpenIndiana, etc.) 6 (768レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

432
(2): 2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN AAS
>>430
> 緑なんてさっさとポイしちゃいなさい。
そのためにpoolのHDD10個まとめてポイするハメになるとか・・・ポルナレフ召喚していいですか?
あとHBAに安いからという理由でヤフオクで入手したLSIの3041を使ってたりするんだが、いろいろと詰んでる事がわかった。

>>431
7K4000とかググってみたけど扱ってる店もうないみたいだが・・・

とりあえずWindowsマシンにちょっと古めのHGSTの7K3000 が刺さっているの見つけたのでこれと入れ替えを画策することにした
省2
434
(1): 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN AAS
>>432
FreeBSDでも同じような感じに陥ったことがあって、もう面倒くさくなったので
新規poolは全部ashift:12で作るようにしちゃってる

10台全部まとめて交換しなくても、半分くらいの交換で低速病が改善されるかも
自分の場合は、6台交換した時点で低速病が滅多に出なくなった
因みに交換したHDDはsmartエラー出まくりだったから、RMA交換して
ヤフオクに出しちゃったから、出費がそんなになかったのはラッキーだった
435: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN AAS
>>432
>LSIの3041
その辺詳しく
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.241s*