HP-UXの質問はココだ No5 (397レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

113
(3): 2011/08/24(水)22:49 AAS
電気代しか払う気ねえんだなw
お前にはLinuxが向いてるよ
116
(9): 2011/08/28(日)07:05 AAS
>>113
会社にHP-UXとLinux両方あるが,Linuxの方が使い勝手がいいんだが.
高い,遅い,使いにくいので,過去の遺産がなければ,HP-UXの選択肢はない.
Linuxは学生時代から使っていたので,
使いにくいというのは多分に慣れの問題もあるが,
同じコマンドでも,GNU toolの方が使いやすくないか?
119: 116 2011/08/28(日)08:59 AAS
>>117
ユーザーだから.
むしろ空気を悪くしているのは>>113

>>118
だから,高いし,使いにくいんですね.
137
(1): 116 2011/08/29(月)02:19 AAS
>>129
コンパイラにバグがあろうと,自分たちのプログラムにバグがあろうと,
結果を見て判断するので,最悪の場合の手間が増えるだけです.
幸いにも,最適化オプション以外では引っかかったことがないです.
(CPUにだってバグがあることもありますしね.)
バイナリの実行速度はハードリプレイスしたほうが早いですよね.
windowsのバイナリもほしいという理由もあり,
省18
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s