HP-UXの質問はココだ No5 (397レス)
HP-UXの質問はココだ No5 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1309147048/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
18: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/06/30(木) 22:25:29.94 >おれHP社員だけどインストールされたものが残ってるからとかで >そのまま使うことは許してないよ ソースマダ-?(・∀・ )っノシ凵⌒☆チンチン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1309147048/18
78: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/07/16(土) 11:25:10.94 こんなところより仲間とのつながりを大切にしろよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1309147048/78
325: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/05/10(火) 12:52:34.94 >>324 まず機種をかこうよ。 715/100とかそれくらいの機種か? HPUXのバージョンは9.03くらいかな uname -a http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1309147048/325
370: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/05/14(火) 01:49:45.94 HP-UXのItaniumのインテル使ってる。先月RFP出して提案書上がってきた瞬間に即決した。 カッコイイ、マジで。そして速い。電源入れると轟音で起動する、マジで。ちょっと 感動。 しかも鯖なのにWindows Server 2008 R2も乗っかるから運用も簡単で良い。 Itaniumは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。 x86と比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、 そんなに大差はないってベンダーも言ってたし、それは間違いないと思う。 ただ性能が上がらないのに価格が下げ止まるとちょっと怖いね。システム増強しようとすると高いし。 速度にかんしては多分x86もItaniumも変わらないでしょ。 x86のブレード鯖使ったことないから知らないけど開発が止ったか進んでるかでそんなに変わったら アホ臭くてだれもItaniumなんて買わないでしょ。個人的にはItaniumでも十分に速い。 嘘かと思われるかも知れないけどオラクルがHP-UXのサポートを拒否った。 つまりはオラクルですらHP-UXのItaniumには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1309147048/370
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s