HP-UXの質問はココだ No5 (397レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
124(1): 2011/08/28(日)14:06:36.61 AAS
過去の資産からしょうがなく使ってるとか言ってるが
それはあなたの会社や取引先がしょぼいのであってOSに責任はないのは分かるよね
移行の見積もりとかコンサルをベンダに依頼したのか知らないけどさ
ここで似非コンサルやってやってやるから
何がネックでHP-UXとつき合わなきゃならないのか言ってみ
ちなみにキミはそのHP-UXのお守り要員だろうから仕事がなくなるのを覚悟しててね
161: 2012/01/31(火)20:34:01.61 AAS
>恒久対処
いや、なってないから。
どうせ別のバグあるしw
167(2): 2012/02/11(土)01:59:24.61 AAS
>>166
今さら何を言ってるんだ?バカか?
って管理者をつるし上げればいいよ。
プロなら四の五の言わずにオマエが入れろと。
GNUツールなしではUNIXが成り立たないのは周知なんだし
不自由しながら使い続けるほどのOSじゃねーよ。
229: 2012/07/23(月)23:57:09.61 AAS
zx6000いいよ
ラックマウントを縦に置いてます的図体は邪魔だけどw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s