GNU screen その6(再生) (567レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
320
(3): 2010/11/28(日)20:26 AAS
リソースモニターが一望できない欠点があるけどネタになるかな?

backtick 0 0 0 conky -c hoge

conky側は設定ファイルに

out_to_console yes
out_to_x no


TEXT
省7
322
(1): 2010/11/29(月)13:26 AAS
>>320
すんげー、なんでも出来ちゃうぞこれ。
多段captionにして色々表示したくなってきた。
ついでにネタ投下、conky側のカラー指定は当然無視されるが、
${exec echo "\005{= Bw}"}等と送ってやればscreen側で認識してくれる。
とりあえずやっつけのconkyrc、hardstatusは手狭になったのでconky以外は表示してないw

background no
省10
323
(1): 320 2010/11/29(月)18:12 AAS
>${exec echo "\005{= Bw}"}等と送ってやればscreen側で認識してくれる

うわー、さすが2chこんな手あったんですね。
色も付くなら、もうbyobuいらんね〜。
あれもこれもでhardstatusがいっぱい、タイトル表示するスペースが無い。
324: 2010/11/29(月)22:29 AAS
>>320-323
バッドノウハウ過ぎー
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s