PC-BSDを語れ! part2 (738レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
96(2): 88 2009/05/06(水)12:24 AAS
PC-BSDを再インスールして、firefoxを起動してみました。
すると、フォント化けもなく、youtubeもニコニコ動画も再生されたのですが、
日本語入力ができません。。
日本語入力はuim+anthyを利用しております。 ~/.xprofileには
export XMODIFIER="@im=uim"
export GTK_IM_MODULE=uim
export LANG=ja_jp.UTF-8
省2
98: 96 2009/05/06(水)14:34 AAS
>>97さん ごめんなさい。 export LANG=ja_JP.UTF-8 とちゃんと書いてました。>>96は誤記入です。
operaの方から書き込みました。firefox以外では日本語入力できています。firefoxのみできない。。。
99: yamajun 2009/05/06(水)16:12 AAS
>>96さん。~/.xprofile に GTK_IM_MODULE_FILE の設定を追加してください。
UIM を最新の PBI から入れた場合:
export GTK_IM_MODULE_FILE=/Programs/UIM-Anthy1.5.5-9100h/etc/gtk-2.0/gtk.immodul
es
UIM をports から入れた場合:
export GTK_IM_MODULE_FILE=/usr/local/etc/gtk-2.0/gtk.immodules
とやってください。
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s