誰でも使える InternetFacsimile (520レス)
1-

479
(1): 2011/12/23(金)17:16 AAS
時間区切って毎日運用したとしても、定期メンテとISP接続代、電気代はかかる。今や時代の潮流はクラウド、

大切で重要なデータは遠方にレプリケーションして保存。クラシックなパーソナルコンピュータの利用者より

スマホの稼働台数が多い時代が訪れて、パソコンだけでシステムが完結できなくなった。嗚呼、私は浦島太郎。

パソコン持っていないけどスマホは持っているユーザー数を勘案すると、現状の携帯電話会社の通信回線速度、

仮に通信料は定額でも、4.7GB程度のデータを気軽に遠方に複写するというシステムの実現は今のところ難しい。

いずれ携帯電話会社とISPが融合するのは時間の問題で、その先陣はSBM?で、もう始まっているのかもしれない。

スマホやタブレットにおいてはOS選択の自由が約束され、MS-WindowsのバンドルはClassicPCだけの時代が来る。

省電力で寝室にも置ける静かなPCが欲しい。>>477「世界標準ユニバーサル認証」年齢認証機構が生き残りの鍵。
1-
あと 41 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s