誰でも使える InternetFacsimile (520レス)
上下前次1-新
468: 2011/09/19(月)18:17 AAS
PC本体とUSBデバイスサーバーは、1000BASE-Tのスイッチングハブ経由で接続。
Windows7のログオンは、PC本体のモニタを見ながらPC本体のKB/MSで実行する。
ログオンが完了すると、「シンクライアントもどき」として利用可能となった。
USB2.0 Camera(UVC対応品)はアイソクロナス転送方式のため、HUBを経由せずに
USBデバイスサーバーに接続して認識させたが、SkypeはWebカメラと認識しない。
LiveCapture2で試したら、映像サイズが最大で640*480となったが表示はできた。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 52 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s