誰でも使える InternetFacsimile (520レス)
上
下
前
次
1-
新
237
: 2010/10/26(火)20:39
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
237: [] 2010/10/26(火) 20:39:39 アナログ式のVUメーターのLED照明はUSB端子から5V頂戴して点灯。麦球の代わりに黄色LEDと過電流対策回路。 とりあえず、左チャンネルVUメーターはCPU使用率、右チャンネルVUメーターはネットワーク負荷率を表示。 特別な正弦波とは、稼動率によって「ドレミファソラシドレミ」音階と音量の大小を変化(10段階)させ常時出力したもの。 私のシステムはシングルコアのCPUなので、CPU使用率が100%となると、ひーひー言ってVUメーターが動作不良かも(笑)。 サーバー専用機に古いサウンドボードの二枚挿しをすれば、2ch追加か5.1ch追加で楽しめそうだけど、おすすめはできない。 古いサウンドボードは、サーバー用マシンのPCIバスに挿入できない時もある。なぜなら、金端子の溝が(略)。なんちゃって。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1223991225/237
アナログ式のメーターの照明は端子から頂戴して点灯麦球の代わりに黄色と過電流対策回路 とりあえず左チャンネルメーターは使用率右チャンネルメーターはネットワーク負荷率を表示 特別な正弦波とは稼動率によってドレミファソラシドレミ音階と音量の大小を変化段階させ常時出力したもの 私のシステムはシングルコアのなので使用率がとなるとひーひー言ってメーターが動作不良かも笑 サーバー専用機に古いサウンドボードの二枚挿しをすれば追加か追加で楽しめそうだけどおすすめはできない 古いサウンドボードはサーバー用マシンのバスに挿入できない時もあるなぜなら金端子の溝が略なんちゃって
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 283 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s