第3回2ch全板人気トーナメント@UNIX板 (778レス)
1-

1
(2): 2008/03/31(月)10:21 AAS
AA省
2: 2008/03/31(月)10:48 AAS
突然何を言い出すんだよもん
3: 2008/03/31(月)17:40 AAS
>>1
照れるじゃないか
4: 2008/04/02(水)00:10 AAS
だよもんの居ぬ間にコソーリだよもんするんだよもん
5: 2008/04/05(土)18:10 AAS
チキンレースとは、想像するにか○あげうまうまの親戚じゃないかと思うんだよもん
6
(1): 2008/04/05(土)22:02 AAS
本日22:00:00から5分ごとに17回のチキンレースで対戦グループを決定する抽選会が[ニュース実況++]にて開かれます。
みなさん奮ってご参加ください。

ルールについては公式(外部リンク:2ch.gepper.netをご覧ください。

第3回全板人気トーナメント 一次予選組合せ抽選ネトラジ実況★1
2chスレ:liveplus
7: 2008/04/05(土)22:11 AAS
>>6
糞スレageげんな、カス
8
(1): 2008/04/05(土)23:35 AAS
マ板と一緒だよもん
まいったんだよもん
9
(1): 2008/04/06(日)03:10 AAS
>まいったんだよもん
マ板が逝ったんだよもん?
10: 2008/04/06(日)08:15 AAS
こういうのを見つけたんだよもん
外部リンク[html]:2ch.gepper.net

>9
個人的にはあっちの板にも行ってるので、投票できないのは残念だよもん...
11: 2008/04/06(日)20:42 AAS
これって勝つと何かいいことあるの?
12: 2008/04/06(日)21:37 AAS
優勝した板は専用鯖が貰える、というネタは昔あったような気がするんだよもん。

雲丹板みたいな過疎板では、せいぜい名無しをミポリソにしてもらうぐらいが
関の山だよもん
13: 2008/04/06(日)23:29 AAS
考えてみたんだよもん
2chの鯖はFreeBSDだよもん
雲丹板が優勝したら起動画面にだよもんが表示される、というのはいかがだよもん?

実現するわけがないから言いたい放題だよもん
14: 2008/04/07(月)09:41 AAS
起動画面にえいみんタンだよもん?
15: 2008/04/07(月)22:02 AAS
二度と起動しなくなりそうだよもん
あさねたんあたりで手を打っておくのが妥当かもしれませんねだよもん
16: 2008/04/08(火)00:02 AAS
話は変わってだよもん、Unix板のAAでも貼っておくんだよもん

@
17: 2008/04/08(火)07:34 AAS
AA省
18: 2008/04/08(火)11:49 AAS
寝るならむこうのスレに行くんだよもん
19: 2008/04/08(火)21:48 AAS
だよもんには三大欲求というものがあるんだよもん
食欲はあっちのスレで満たされるんだよもん
睡眠欲はむこうのスレで満たされるんだよもん
そしてだよもん欲はだよもんスレで満たされるんだよもん

何てことだよもん、海栗板ですべて満たされてしまうんだよもん
ここは恐ろしいところだよもん
20: 2008/04/09(水)00:29 AAS
AAを封印するとネタが続かないんだよもん
でも、AAスレがほったらかしになってる現状では、AA封印解除しても
あまり変わらないかもしれないんだよもんorz

ところで、トーナメントでは、お他所に遊びに行ってついでに宣伝して
お他所の人が来たら接客して、というのがスタンダードな遊び方らしいんだよもん
そういうのが好きなだよもんはいるだよもん?

おいらはどちらかというとそういうのは不得手なんだよもん
21: 2008/04/09(水)22:03 AAS
> そういうのが好きなだよもんはいるだよもん?

誰もいないようなので、ここでまたーりだよもんするんだよもん
22: login:Penguin 2008/04/09(水)22:08 AAS
AA省
23: 2008/04/09(水)22:45 AAS
だよもんが個人的にLinux板で印象に残っているスレはラブジューススレだよもん
24
(1): Socket774 2008/04/09(水)22:54 AAS
AA省
25
(1): 名無し募集中。。。 2008/04/09(水)23:36 AAS
AA省
26: 2008/04/09(水)23:36 AAS
ふと思ったんだけどだよもん板の選対スレってここなんだよもん?
27: 2008/04/10(木)00:00 AAS
ついにだよもんがスレから板に昇格だよもん!

だよもん板の選対スレはあそこの板にあるんだよもん
オリジナルのだよもんの板だよもん
ここはforkしただよもんの選対スレだよもん

何も対策してないので、厳密には選対スレではないんだよもん
対策するなら、このスレの存在があそこの板にばれた時に
どうやって逃亡するかを考えた方がいいと思いますんだよもん
28
(1): 2008/04/10(木)00:16 AAS
>24
4か月ほど前に B2 Phenom 突撃済みだよもん
もちろん、FreeBSDで動いてますんだよもん
29
(1): 2008/04/10(木)00:33 AAS
>25
狼がテンプレAAで挨拶回りとは意外だよもん
あそこは、24時間営業の高速雑談が売りの、選対スレが最強の支援物資というのを
地で行くようなところだった覚えがあるんだよもん

ところで、以前はこの板やLinux板で名無し募集中。。。をよく見かけただよもんが、
最近はどうしているんだよもん
30
(1): 2008/04/10(木)00:47 AAS
AA省
31
(1): Socket774 2008/04/10(木)01:38 AAS
AA省
32: 2008/04/10(木)22:48 AAS
AA省
33: 名無し募集中。。。 2008/04/10(木)23:20 AAS
AA省
34: 2008/04/11(金)00:01 AAS
詩を書いてみませんか?!

こんにちは
5/6 6組目の詩、ポエム板です

今まで書いたり読んだことがない人も是非選対スレッドに遊びに来てください
いろいろと手取り足取りアドバイスもしますよ

当日はぜひあなたの一票をまってます

よかったら記念に一筆書きます
省2
35: 2008/04/11(金)00:23 AAS
この板ではだよもんとknkタンがお相手するんだよもんn
36: 2008/04/11(金)07:08 AAS
このスレが訴えられちゃうんだよもん
37: 2008/04/11(金)14:44 AAS
AA省
38
(1): 2008/04/11(金)22:47 AAS
AA省
39: 2008/04/11(金)22:57 AAS
knkタンは何のトーナメントに出るんだよもん

>38
FreeBSD関連だよもん
訴えられちゃうからこれ以上は言えないんだよもん
40: 2008/04/12(土)07:09 AAS
>31
FreeBSD 7.0-RELEASEを機にクリーンインスコしたらサウンド周りで問題が出たんだよもん
とりあえずだよもんできれば佳しとしているので手つかずだよもん
時間ができたら直すだよもん

Phenom9600(not黒)、MSIのAMD790X、RadeonHD2600、RAM4GB だよもん
make -j8 buildworld とかしても重くならずにだよもんできる感じだよもん

Solaris x86 では試してないんだよもん
41: Socket774 2008/04/12(土)16:37 AAS
AA省
42
(1): 2008/04/13(日)19:19 AAS
6系列だったら大丈夫だと思うんだよもん
6.3-PRERELEASE#2あたりまで追ってみた分には問題なかったはずだよもん
7系列では去年まで使っていたA8S-Xでもkde3の起動音は音飛びしてたんだよもん
今回再インスコするまではnoatunとかなら問題はなかったような覚えがあるんだよもん

普段はlibxineとかそういうのに頼っているので、あやふやになっているだけかも
しれないんだよもん
43: 42 2008/04/13(日)19:30 AAS
普段はあまり書き込み時刻は気にしないんだよもん
ふと見てみたらいくいくにくだったんだよもん
44
(1): 2008/04/13(日)19:34 AAS
いくいくにくで作るからあげだよもん?
45
(1): 2008/04/13(日)23:41 AAS
AA省
46: 2008/04/14(月)01:47 AAS
人気よりだよもんできる方が重要だよもん

>44
から○げはうまうまだよもん
それはともかく、3年ほど前にフグダヨモンという固定がいたんだよもん
オナテク板名義で活動していて、毎日19:19:19に投票していたんだよもん
今となっては懐かしい話だよもん

>45
省2
47: Socket774 2008/04/14(月)01:53 AAS
AA省
48: 2008/04/14(月)21:19 AAS
某萌えスレは巡回ルートに入ってるから問題なしだよもん

この板に出入りしてるなら知ってるかもしれないだよもんが、一応書いて
おくんだよもん
FLASHを見たいなら、正直他のOSをおすすめするだよもんが、FreeBSDなら
www/linux-flashplugin7でも入れるだよもん(9は手元の環境では落ちるんだよもん)
あるいはemulators/wineを入れて環境を整えるだよもん

dayomon% grep ONLY_FOR_ARCHS /usr/ports/emulators/wine/Makefile
省3
49
(1): 2008/04/14(月)21:24 AAS
知識がないからこういうのを書くのは苦手なんだよもん

6系列の最新は6.3-RELEASEだよもん
6.2でも6.3でもSAが出てるからupdateするだよもん
kernelとbase systemはfreebsd-updateが速いんだよもん
ports/packagesはportsでbuildするのが現実的ですかねだよもん
portsnapで最新のports collectionを取得するだよもん
rubyが嫌いでないならports-mgmt/portupgradeでも入れておくだよもん
省9
50
(1): 2008/04/14(月)21:37 AAS
営業というのはFあるいはその関連だよもん?

Solaris x86は、インスコCDとコンパニョンディスクに入ってるもので自分の
欲しい環境が整うなら、ATOKは付いてるわリコーのフォントも入ってるわ
NVIDIA製xorgドライバが使えるわで(FreeBSDでは現状i386のみだよもん)
うまうまだと思うんだよもん
update関連はGUIのツールがあるからまずはそれを使ってみるだよもん
コマンドでupdateする方法はあとで調べるだよもん
省2
51
(1): 2008/04/14(月)21:41 AAS
無理して長々と書いてちょっと疲れたので、またーりだよもんしてくるんだよもん
52
(2): 2008/04/14(月)21:44 AAS
updateすれば6.2-RELEASEもまだ使えるけど、しょせんあと一月ちょっとだよもん。
6.2系のサポートは来月までだよもん。
なので6.3-RELEASEベースか、6.3-STABLEベースか、7系列にすべきだよもん。

詳しくはここを参照だよもん。(日本語訳のほうが情報が古すぎるんだよもん)
外部リンク:www.jp.freebsd.org
53
(1): 2008/04/14(月)23:04 AAS
>52
フォローありがとうだよもん
ここのところ6系列を使ってなかったので、すっかり抜け落ちてたんだよもん
54: 2008/04/15(火)00:35 AAS
AA省
55: 2008/04/15(火)01:17 AAS
Unix板でfreeBSDとか表記すると「釣りですか?」って言われちゃうんだよもん
Unix板住民は怖いんだよもん

それはともかく、7系列ならGENERIC kernelでSMP対応だよもん
Solarisの件については、先生が来てくれなかったら
x86スレへいらっしゃーいという話になってしまうんだよもん
ただのAA貼り係のおいらには早くも限界のようだよもんorz
56: Socket774 2008/04/15(火)01:42 AAS
AA省
57: 1/4だよもん 2008/04/15(火)07:20 AAS
AA省
58: 2/4だよもん 2008/04/15(火)07:21 AAS
AA省
59: 3/4だよもん 2008/04/15(火)07:23 AAS
AA省
60: 4/4だよもん 2008/04/15(火)07:24 AAS
AA省
61: 2008/04/15(火)21:59 AAS
前回の時は優しく接してくれてありがとう。
陰ながら応援してるよ。
62: 2008/04/15(火)22:25 AAS
Unix板で唯一AAが似合うスレへようこそだよもん

いつぞやのVIP新聞拡張員ありがとうだよもん
Xeonは買わなきゃだめだよもん
1-
あと 716 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s