FreeBSD使ってて「こうすれば普及する」と思った時 (242レス)
FreeBSD使ってて「こうすれば普及する」と思った時 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1180147995/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
199: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 [] 2011/06/14(火) 14:55:35.78 BSD/OSってやっぱ儲からないから終了したのかな。 redhat enterprise linuxみたく、BSDにも商用バンがあってもいいと思うけど ミッションクリティカルな環境だとベンダUNIXとか汎用機だろうし やっぱ難しいのかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1180147995/199
203: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/06/19(日) 11:33:06.93 >>199 儲かってるから買収されたけど買収先はあまりそのプロダクト興味ない って感じ。よくある展開だわね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1180147995/203
217: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/04/28(木) 01:33:38.47 >>199 >redhat enterprise linuxみたく、BSDにも商用バンがあってもいいと思うけど >ミッションクリティカルな環境だとベンダUNIXとか汎用機だろうし ミッションクリティカルな環境だとLinux以外といった方が正しいかも。 実際にFreeBSDベースの32台のデュアルプロセッサ搭載したマシンで、映画『Matrix』の特殊効果出すために使われてたというのは有名な話。モデリング部分にはSGIが使われてたのかな。 でも、TRINITYがsshのセキュリティホール突いてrootハイジャックするシーンではOpenBSDかなと思ったりもする。 http://i.imgur.com/Xw1L8UC.png https://youtu.be/0PxTAn4g20U http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1180147995/217
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s