中卒、土方、塗装工、ガテン系のためのUnix (158レス)
中卒、土方、塗装工、ガテン系のためのUnix http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1172827694/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
18: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/03/05(月) 14:11:28 >>17 不可能だろ。(いやもちろんそういう機械はすでにあるが) 結局肝心のところは人間に頼らざるを得ない。 そして、そういう高度な技術を持った人間の育成のためには 定型化した作業であっても人間にやらせて、そこから淘汰していくしかない。 (昨今は、ここのところがコスト至上主義に流れて、技術立国が 危ういという話もあるが、そういう問題も勘案すれば尚更だ) ・ちなみに、人間の15〜18辺りの年齢で毎日8時間以上3年間 一つの物事に取り組むと一流になれるそうだ。 つまり名工や匠・一流の料理人なら中卒かそれに近い境遇で無いと 駄目らしい。(勉強に取り組むと、東大に入れるそうだが・・) 参考文献:「兄たちは頭が悪いから東大に行った」*米長邦雄著 及び俺の知り合いの大工の棟梁の談話より。 つまり、何が言いたいのかというと・・ 御前のいうDQNの中から淘汰された一流の職人の 技術力に支えられてホワイトカラーの生活が成り立っている ということを認識できずに、思い上がったことを言うなと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1172827694/18
21: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/03/05(月) 21:42:05 >>18は結構うなずける部分もあったが>>20はどうにもならないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1172827694/21
22: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/03/05(月) 23:53:55 >>21 感想以上のものを書いた方がいい。 >>18のどこに首肯できて、>>20のどこが頷けないのか 具体的に書かないと、それは唯の雑感に過ぎない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1172827694/22
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s