P2Pによる2chの展開 (671レス)
P2Pによる2chの展開 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1168937454/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
351: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/01/20(土) 21:16:18 学生です 審議する3人が書き込み者に送って、書き込み者が3個ともが同じIDかを確認すれば いけますかね? 審議側が一方的に受け取るのではなく、ソケット接続して、受け取り先が本当にその人だと確認した後 IPからIDを算出させても、自作自演を防げませんか? |-`).。oO(すいません、Skypeのユーザ管理について調べてきます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1168937454/351
353: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/01/20(土) 21:41:10 >>351 例えば過疎スレなら大学と自宅で交互に書き込めば簡単に自作自演可能。 多くの自作自演者は携帯電話を使うかPPPoEを一度切断して別IPを割り当ててもらうことで自作自演してる。 そうでなくてもフレッツでbb.exciteあたりをセカンドプロバイダに使って 複数セッションを張れば,完全に別のASから書ける。 この場合,どうやって自作自演を見抜く? 目に見える場所,自作自演とか削除人については後から考えるべきことであって, 最初の実装が終わるまで,そんなことに気を使う必要は一切ない。 そんな暇があるなら今すぐタネンバウム先生の教科書でも嫁。 http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4894715562/ これにない,理論的に重要な話はDHTぐらい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1168937454/353
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.722s*