P2Pによる2chの展開 (671レス)
上
下
前
次
1-
新
212
(4)
: 2007/01/19(金)01:48
AA×
>>183
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
212: [sage] 2007/01/19(金) 01:48:15 >>183 ちょっと思い付いたんだが 全ノードが認証する必要はないんじゃね?ってことで、 一番目に渡すノードに対してだけ認証確認要請フラグを立てて、二番目以降はフラグは立てないが一応証明は付ける ってのはどうだ? つまり B2 C2 D2 ↑ ↑ ↑ A→B1→C1→D1→E1 ↓ ↓ ↓ B3 C3 D3 ・Aが発信源として、B1,B2,B3に投げる ・B1はC1,C2,C3に投げる ・C1はD1,D2,D3に投げる この内 B1→C1→D1→E1… だけフラグを立ててあるから自動で認証する 認証確認ノードを渡る度にカウントして、5〜10回(ランダム)を数えたらフラグを下ろす その途中で、もしも偽装が見付かったら警告をばらまく http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1168937454/212
ちょっと思い付いたんだが 全ノードが認証する必要はないんじゃね?ってことで 一番目に渡すノードに対してだけ認証確認要請フラグを立てて二番目以降はフラグは立てないが一応証明は付ける ってのはどうだ? つまり が発信源としてに投げる はに投げる はに投げる この内 だけフラグを立ててあるから自動で認証する 認証確認ノードを渡る度にカウントして回ランダムを数えたらフラグを下ろす その途中でもしも偽装が見付かったら警告をばらまく
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 459 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s