ユニマガの凋落を嘆く [UNIX Magazine] (157レス)
上下前次1-新
1: 2006/07/04(火)12:18 AAS
季刊化されてしまったUNIX Magazine
もう最初の頃のわくわくと心踊らせるような記事には出会えないのだろうか?
rootから/へのメッセージとか好きだったな…
ユニマガの思い出でも語ってくださいな。
77: 2007/11/03(土)11:19 AAS
数学だな
78(1): 2007/11/03(土)11:21 AAS
これ言語は何なの?まったくついて行けないorz
79(1): 2007/11/03(土)11:59 AAS
和田先生と言ったらLispに決まってるだろう
80: 2007/11/03(土)12:58 AAS
schemeでないの?
午後はちゃんと始まるのかな
81: 78 2007/11/03(土)12:58 AAS
>>79
レスありがとう
()だらけだったからそうなのかなと思ったけど、自信なかったもので
なんか間抜けな質問してしまって申し訳ない
さて、午後はついて行けるかな・・・
82: 2007/11/03(土)13:31 AAS
ビンテージコーナー
外部リンク:www.flickr.com
83(1): 2007/11/03(土)15:07 AAS
ライトニングトーク面白すぎる
84: 2007/11/04(日)21:40 AAS
>>83
同意。
おいらも感嘆しつつ大いに笑ったもんだ。
パネルディスカッション、「ディスカッション」じゃなかったぞ。
若干のツッコミを除いては。
85: 2007/11/05(月)02:05 AAS
全体通して時間不足な面があった気がする
特に午後
もうちっと聞きたかったよ
続編希望
86: 2007/11/08(木)11:43 AAS
せっかくだからライブDVDにして出せよw
87: 2007/11/18(日)03:12 AAS
それより、昨日の日経に気になる記事を見つけたんだが、
とりあえず、FreeBSD悪魔を買っておいた。
88: 2007/12/04(火)20:21 AAS
なんだなんだ、何が載ってたんだ?
89: 2007/12/05(水)05:10 AAS
手元に、新聞がないな、融資をうんぬんの話だった。
90: 2007/12/15(土)16:43 AAS
バックナンバーが段ボールに何箱かあるけど読みかえしてみると結構、女性の執筆者いるね
UNIX板なんて男ばっかと思ってたが
91: 2007/12/15(土)20:01 AAS
さかもとあやさん
ほか誰だっけ
92: 2007/12/16(日)01:27 AAS
荒井美千子
93: 2007/12/16(日)16:31 AAS
もりゆずこ
女子大生3名
94: 2007/12/16(日)21:02 AAS
あ〜京女の子いたね。
95: 2007/12/16(日)22:55 AAS
NetNews便り書いてたみるくさんって女かな?
96: 2007/12/17(月)00:05 AAS
男で「みるく」は痛いだろ...
97: 2007/12/18(火)17:04 AAS
GIDのみるく氏なのかな?
98: 2007/12/24(月)00:58 AAS
男でみるくは結構いたけどな
99: 2007/12/25(火)23:33 AAS
という事で女性サロンが出来ました。女性の方どうぞ。
【女性専用】女性サロン@UNIX板
2chスレ:unix
100(2): ドーベルマン奈々子 2008/02/07(木)15:19 AAS
UNIX MAGAZINE Classic with DVD 未収録1%の調査結果。一
1987年12月号
ELXSIの構造
1988年04月号
Book Review
1990年04月号
USENIX '90 Winter/UniForum1990訪問記
省17
101(2): ドーベルマン奈々子 2008/02/07(木)15:19 AAS
UNIX MAGAZINE Classic with DVD 未収録1%の調査結果。二
1994年12月号
Inside DVI->PS(PSフォントの使いか方)
1995年01月号
Inside DVI->PS(PSフォントの使いか方(2))
1995年02月号
Inside DVI->PS(LATEX2Eの概要)
省17
102(2): ドーベルマン奈々子 2008/02/07(木)15:20 AAS
UNIX MAGAZINE Classic with DVD 未収録1%の調査結果。三
1996年03月号
Inside DVI->PS(LATEXからHTMLへ)
1996年05月号
Inside DVI->PS(LATEXからHTMLへ(2))
1996年06月号
Inside DVI->PS(HTMLからLATEXへ)
省17
103(2): ドーベルマン奈々子 2008/02/07(木)15:20 AAS
UNIX MAGAZINE Classic with DVD 未収録1%の調査結果。四
1998年10月号
CAFE BABE: Javaプログラミング・ノート(Javaの国際化と日本語処理(6))
1998年11月号
CAFE BABE: Javaプログラミング・ノート(Javaの国際化と日本語処理(7))
2000年01月号
Javaの最新技術動向
省9
104: 2008/02/07(木)15:42 AAS
>>100-103
未収録記事の筆者は誰?
105: 2008/02/10(日)01:19 AAS
記憶ベースだけどJavaの国際化の話は風間さん(NTT)だな。
途中でInternetworking誌に引っ越したから版権?の絡みかな?
106: 2008/02/10(日)10:39 AAS
外部リンク:www.ingrid.orgによると、
ユニマガの方が後っぽいが。書籍化と関係があるんだろうか。
外部リンク:www.ascii.co.jp
107: 2008/02/11(月)16:18 AAS
>>100-103
調査おつ
これで雑誌の方を捨てられるよ
108(1): 2008/10/04(土)19:29 AAS
最新号の仮想化特集は良かったぜ
solarisはいろんな意味でいらない子
どこでhp-uxと差がついたのかね…
109: 2008/10/07(火)21:25 AAS
>>108
外部リンク:ascii.jp
仮想化の記事の続きがあったとは…
110: [hage] 2008/10/09(木)13:54 AAS
AA省
111: 2009/04/06(月)18:44 AAS
UNIX magazine + NETWORK magazine -> ASCII.technologies
112: 2009/04/07(火)20:09 AAS
さらば、UNIX Magazine
さらば、青春の日々
113: 2009/04/08(水)00:57 AAS
外部リンク[pl]:slashdot.jp
なんてこったい!
晒し上げじゃ
114: 2009/04/08(水)01:28 AAS
マジで凋落だな・・・・・orz
115: 2009/04/10(金)05:07 AAS
お疲れ様ユニマガ。・゚・(ノД`)・゚・。
116: 2009/04/12(日)01:21 AAS
>>16
あの人まだ生きてたのね。つーか嫌われすぎワロタ
外部リンク:b.hatena.ne.jp
117: 2009/12/02(水)07:26 AAS
Unix magazine全収録DVDを中古で売っていただけないでしょうか?
118: 2009/12/05(土)22:28 AAS
ユニマガと言えば読者アンケート送ったら雑誌が2,3冊入る程度のエコバッグをもらった思い出が。
119: 2009/12/09(水)14:59 AAS
「ワークステーションのおと」だっけか
RAIDのドライブ交換をシステム落してからやったら嵌った話しとか懐しい
120: 2010/04/17(土)18:11 AAS
ワークステーョンの音
121: 2010/04/17(土)21:20 AAS
ずっと「の音」だと思ってたが
ウニ板で「note」と知った
122: 2010/04/18(日)17:52 AAS
第一回を読め
123: 2010/04/18(日)22:08 AAS
あれはものを分解する記事でタイトルなんかどう読んだっていいと思うんだが
124(2): 2010/05/15(土)02:33 AAS
情報系の雑誌、共立ビット、ASCII、スーパーアスキー、Unixマガジン、
FreeBSDマガジン、。。。などどんどんと落ちて消えてしまうのが悲しい。
それだけみんなプログラミングやシステムのセットアップなどをせずに、
盲目的にWindowsを導入してこと足れりということなんだろうか?
日本の情報産業は滅ぼされつつある、外堀を既に埋めたる城のごとく。
125: 2010/05/15(土)12:39 AAS
外国でも雑誌は廃れてんじゃない?
126: 2010/06/17(木)22:30 AAS
だって中の人はおんなじ人が書いてるんだもん
127(1): 2010/09/05(日)00:15 AAS
ASCII.technologiesってどうよ
128: 2010/09/05(日)03:30 AAS
ネタ
129: 2010/09/16(木)04:08 AAS
>>127
悪かねーけど、スーパーASCIIの焼き直しにしか見えない。
休刊までどのくらいかかるか賭してもいいんじゃないだろうかw
3年は持つまい。
130(1): 2010/09/16(木)12:37 AAS
お前らに言ってわかるかどうか知らんけど、
オライxーからマジパネェ本出るな
目次見ただけで発xしたわ
トリがまつもとひxゆきなのが微妙だけど… まぁそれはいいや
ゴスリン信者の俺としてはとにかく楽しみ
131: 2010/10/19(火)09:31 AAS
>>130
言語屋インタビュー本?
132: 2010/10/19(火)11:23 AAS
>>124
末期を除くbit、最初期のASCII以外、たいした雑誌じゃないじゃん。
133: 2010/10/19(火)12:41 AAS
UNIXが凋落です11111111
134: 2010/10/20(水)01:40 AAS
>>124
Windowsどころか、雲の向こうのクラウドコンピュータのアカウントを
貰って設定構築するだけのITオペレータじゃないかな。
135: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 【20.3m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic 2012/11/17(土)19:37 AAS
まだ発行されてる?
136(1): 2017/12/29(金)11:01 AAS
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』
TYV47CUV37
137: 2018/01/01(月)17:31 AAS
最近見ないな。
138(1): 2018/01/02(火)20:35 AAS
坂本文さんの連載は何で急に終わったの?
139: 池本雅也 2018/01/05(金)08:19 AAS
道具選びの本質は、どの道具を選ぶべきでは無いのかを、知ることである。
そう思いませんか?
140: 池本 雅也 2018/01/05(金)08:28 AAS
私は、プログラマの作品自体からは、何も学ばず、プログラマの習慣や、前提を模倣した
141: 池本 雅也 2018/01/05(金)08:31 AAS
その模倣は、私の空想の世界と、物質に対する知識がもたらしてくれる、私の行き過ぎた空想にたいする背理によって実現された
142: 池本 雅也 2018/01/05(金)08:38 AAS
ラリーだったら、どういう道具を選ぶんだろう
perlはcで実装されてるから、彼はcのハッカーだよね
じゃあ、ぼくが選ぶ言語はperlでなくてcにしよう、ラリーと同じ道具を使おう
でもなんで、cなんだろう
143: 池本 雅也 2018/01/05(金)08:41 AAS
私は、プログラマの作品自体からは、何も学ばず、プログラマの習慣や、前提を模倣した
その模倣は、私の空想の世界で行われた ( 仮想プログラマ )
そして、物質に対する知識がもたらしてくれる、私の行き過ぎた空想にたいする背理
144: 池本 雅也 2018/01/05(金)08:44 AAS
私はラリーに憧れて、perl に興味を持ったが、perl を自分の研究対象に選択せず、cを選ぶ
道具選びの本質は、どの道具を選ぶべきでは無いのかを、知ることである。
私は perl が好きなまま、perl を選ぶことは無かった
そう思いませんか?
145: 池本 雅也 2018/01/05(金)08:49 AAS
オタクたちは、ゲームが大好きなまま、ゲーム開発者にはなろうとしないものだなぁ
146: 池本 雅也 2018/01/05(金)08:54 AAS
整地されたアスファルトの道を、ハイテクシューズを履いて歩いている子供
その道は車が通ることも少ない道なのに
子供時代に転んだ、思い出がある
大人が用意した安全て怖い
147: 2018/01/07(日)06:52 AAS
道具を選ぶとき、何の道具を選ぶべきでないかを、同時に決定しているし、
選ぶべきでない道具の方が多い
148: 2018/01/07(日)07:04 AAS
現在最高の道具を使うことは可能であるにもかかわらず、
何が最高の道具かの判断を誤ってしまう原因の一つには、
政治問題が存在する
149: 2018/01/07(日)07:15 AAS
私が私の部屋にいる時、
私の部屋と、それ以外の空間にわかれるだろうか?
私が私の部屋で、私の部屋以外の状況を考える時、
それは、私の想起(思い出す行為)によって推論される、
だから本当は、私の部屋と、それ以外の空間にわかれてなどいなくて
私の部屋と、私の想起に分かれるのだろうか
150: 2018/01/28(日)21:57 AAS
>>136
おまえほんとに氏ね
このスレが書き込みなし期間最長だったのに
151: 2018/02/11(日)08:52 AAS
知るかよ
152: 2018/05/22(火)03:05 AAS
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
0J3BL
153: 2019/01/04(金)14:39 AAS
>138 体調を崩されたらしい。直接の知り合いじゃないから又聞きだが
154: 2023/06/15(木)13:44 AAS
そのハゲ、似合わないよ
155: 2024/03/27(水)20:27 AAS
惜しい
バカボンパパ線が見えづらい角度で撮ってるやつは犯罪者にも購買にもならんがな
でも屁が
156: 2024/03/27(水)20:28 AAS
元々深夜に細々と生きた心地がしなくなる
157: 2024/03/27(水)21:26 AAS
落ち着いてきたからバズらせれば売上金額は?
いや、1人でスタジオでふざけるだけのは
表情が可愛い名前だけど利回りいいから100株でよかった気がする
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.472s*