ユニマガの凋落を嘆く [UNIX Magazine] (157レス)
ユニマガの凋落を嘆く [UNIX Magazine] http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1151983084/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/07/04(火) 12:18:04 季刊化されてしまったUNIX Magazine もう最初の頃のわくわくと心踊らせるような記事には出会えないのだろうか? rootから/へのメッセージとか好きだったな… ユニマガの思い出でも語ってくださいな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1151983084/1
2: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/07/04(火) 12:53:38 UNIX系雑誌読んでますか?No.6 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1140015761/l50 で十分だボケ。 糸冬 了 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1151983084/2
3: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/07/04(火) 14:39:02 >>2 素人乙 UNIX Magazine は 日本のUNIX界におけるアイデンティティだ! 一緒にすんな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1151983084/3
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/07/04(火) 17:00:13 UNIX Magazine ではなく UNIX MAGAZINE だな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1151983084/4
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/07/04(火) 17:09:58 >>4 はスペルミスを指摘したのだと思うが、 そのどちらも同じスペルだよ。どこが違うの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1151983084/5
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/07/04(火) 17:11:06 >>5 大文字や小文字に拘るケツの穴の小さな香具師でしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1151983084/6
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/07/04(火) 17:12:59 UNIX Magazine ではなく UNIX MAGAZINE だな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1151983084/7
8: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/07/04(火) 17:16:41 >>7 はスペルミスを指摘したのだと思うが、 そのどちらも同じスペルだよ。どこが違うの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1151983084/8
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/07/04(火) 17:29:16 >>8 全角文字や半角文字に拘るケツの穴の小さな香具師でしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1151983084/9
10: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/07/04(火) 17:32:16 UNIX Magazine ではなく ユニックス マガジン だな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1151983084/10
11: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/07/04(火) 17:41:01 >>10 は発音ミスを指摘したのだと思うが、 そのどちらも同じ発音だよ。どこが違うの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1151983084/11
12: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/07/04(火) 17:42:34 くだらんネタで重複スレ伸ばすなよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1151983084/12
13: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/07/04(火) 17:44:38 ユニックス マガジン ではなく ヤウニックッソゥ マゥガズィンヌ だな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1151983084/13
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/07/04(火) 18:13:45 嘆かれるのは期待の裏返しだし そもそも消えた事を話題にされない雑誌もあるから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1151983084/14
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/07/04(火) 18:38:47 モーレツUNIX教室は続けたらいいと思ったけどな 犬雑誌にでも移行して頂ければ、初心者にはちょうどいいかと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1151983084/15
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/07/04(火) 21:06:53 価格とページ数よりも岡島純というキチガイ電波の文章を載せていた のが一番酷かった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1151983084/16
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/07/04(火) 21:51:31 >>16 さらっと立ち読みしただけだけど、意外におとなしめな内容で拍子抜けしてしまった。 もっと本領発揮してくれているものと期待してたのに。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1151983084/17
18: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/07/05(水) 00:34:05 90年代前半の「UNIXへの招待」でUNIXを勉強した… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1151983084/18
19: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/07/05(水) 01:11:49 >>18 懐かしス;;この板の長老な方々は何才台くらいなんだろ?俺?40の声きこえます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1151983084/19
20: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/07/05(水) 01:24:33 超アスキーを思い出してしまった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1151983084/20
21: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/07/05(水) 01:26:52 UNIX界期待の新人"山口英"はどこへ行った??! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1151983084/21
22: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/07/05(水) 05:03:54 UNIXが気になって気になって仕方がないときに創刊されたので非常に嬉しかった記憶がありますね。 むさぼるように読んでいました。 でも今はやっぱりネットの情報でほとんど足りてしまって… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1151983084/22
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/07/05(水) 05:12:41 さようなら http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1151983084/23
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/07/05(水) 16:07:39 たのしいUNIX http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1151983084/24
25: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/07/05(水) 22:52:38 おれは ss の分解記事が好きだったのに… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1151983084/25
26: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/07/05(水) 23:03:06 結局 IPV6 推進派は "IPV6 原理主義"って事なの? おいらは全然危機感がない人間なんだけど。 プロバイダからグローバル IP アドレス1個もらえれば満足だし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1151983084/26
27: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/07/05(水) 23:41:33 >>26 自演するには1つでは足りません! という人がいたりして。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1151983084/27
28: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/07/05(水) 23:52:57 「たのしいUNIX」 「続・たのしいUNIX」 「rootから/へのメッセージ」 は,今でもデスク近くの本棚においてある。 どの本にもお世話になった。 いまでも,時々。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1151983084/28
29: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/07/06(木) 22:29:34 なんか9月号のプロジェクト短信依頼メールが送りつけられとるようですが、 受ける所あるんかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1151983084/29
30: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/07/07(金) 02:46:05 >>29 ありません。ありえません。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1151983084/30
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 127 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.476s*