日記観察 その捌 (638レス)
日記観察 その捌 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1138640388/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
41: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/02/19(日) 13:23:36 XFS と ext3 の壊れやすさベンチとかってある? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1138640388/41
42: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/02/19(日) 14:10:44 >>41 XFS使うくらいならext3で我慢するさ ベンチは知らん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1138640388/42
43: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/02/19(日) 14:20:37 >>41 あるかどうかはしらんが、去年実験してみたことがある。 カーネルコンパイルしてるときに、おもむろに電源引っこ抜いた時 のクラッシュ具合い。 ext2: 5 回に 2 回クラッシュ コンパイルしていたサブディレクトリ以下ぐちゃぐちゃ ext3: 5 回に 3 回クラッシュ / 以下絶滅: 1 回 /usr/src 以下ぐちゃぐちゃ: 1 回 コンパイルしていたサブディレクトリ以下ぐちゃぐちゃ: 1 回 xfs: 5 回とも OK やったはずの更新が反映されてないとかも含めれば、書き込み中の ファイルがおかしくなるのは、どんな FS でもいっしょなので、ファ イルの破損に関してはカウントしていない。 サンプル数が少ないので何ともいえんが、デフォルト設定の ext3 よりは xfs の方が強そう。 つか、壊れ方見るとext2 の方が強い気がする。 ext3 のジャーナルを外部の raw デバイスあたりに持っていった場 合の実験はしていない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1138640388/43
46: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/02/19(日) 23:33:01 >>41 私はむしろ某S村氏とext3の壊れやすさの比較に関心が…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1138640388/46
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s