【さぁ】NetApp【あっぷっぷ】 (623レス)
上
下
前
次
1-
新
317
(1)
: 2008/12/07(日)21:11
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
317: [] 2008/12/07(日) 21:11:02 NetApp使ってたけど、ONStorに乗り換えてみた。 Bobcat2240 2台の下に 業務用データ(いいやつ) ミラー用バックアップ、テスト用、雑多データ用どんぶり(にゅーてっくw) 感想 いい点 ・ミラー環境ディスク増設がFAS系に比べて圧倒的に安い(10TBを超える環境だと、TOCはかなり下がる ・同クラスのFASと比較するとNFSのパフォーマンスはFASと遜色無い感じ(配下のストレージにも左右されるけど ・NFS、CIFSのライセンスが標準バンドルなのはリーズナブル ・ミラー先のディスクに安いディスクを選べるから、SAN環境のD2Dミラー、IP環境のD2DミラーがFASに比べ安価 悪い点 ・設定がFASに比べむずい(SANを扱うから当然だが ・iSCSI非対応 ・10Gbps非対応 ・FASに比べバグが目立つ(これは時間が解決しそうだが ・CIFS系はWinNT、98系をサポートしない(新しい製品だから当然か? この製品、日立系が結構担いでるっぽいけど、SANRISEと組み合わせて展開するのが目的か? 悪い製品ではないけど、成熟してくる頃にはiSCSIみたいなIP-SANが主流になってそうな気もしないこともない。 iscsiのONStorみたいな製品も出そうだね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1120992053/317
使ってたけどに乗り換えてみた 2台の下に 業務用データいいやつ ミラー用バックアップテスト用雑多データ用どんぶりにゅーてっく 感想 いい点 ミラー環境ディスク増設が系に比べて圧倒的に安いを超える環境だとはかなり下がる 同クラスのと比較するとのパフォーマンスはと遜色無い感じ配下のストレージにも左右されるけど のライセンスが標準バンドルなのはリーズナブル ミラー先のディスクに安いディスクを選べるから環境のミラー環境のミラーがに比べ安価 悪い点 設定がに比べむずいを扱うから当然だが 非対応 非対応 に比べバグが目立つこれは時間が解決しそうだが 系は系をサポートしない新しい製品だから当然か? この製品日立系が結構担いでるっぽいけどと組み合わせて展開するのが目的か? 悪い製品ではないけど成熟してくる頃にはみたいなが主流になってそうな気もしないこともない のみたいな製品も出そうだね
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 306 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s